平成31年のぱそこん教室が今日からスタートです
午前の教室に生徒さんが来始めると「あけおめ」の挨拶が飛び交います
新年も何時もの通りタイピング練習をしメール問題の解説でした
続いて前年の皆勤者はいなかったが後1回の努力賞の方に表彰状を渡します
今年から皆勤賞の方に先生から賞品が出るがこれまでの皆勤賞の方にも遡って渡しました
毎月5回を1年間続けることはなかなか難しく7年間で達成した方は7名だけです
2013年以来続いていた皆勤賞も昨年は努力賞の方が1名でした
それ位難しい事です
午前と午後に出席した方3名の生徒さんに商品券を渡しました
形だけだが皆さんに喜んで貰いました (^^)/
Twitterに流れて来たソフトバンクのお年玉にダメ元で挑戦します
今回は運よく15Tポイントを獲得した !(^^)!
メッセージに届いた申請ページから申し込みます
たかが15ポイントだが当たれば何でも嬉しい (●≧艸≦●)
とんだ災難 (=ω=.)いよいよ明日からぱそこん教室がスタートします年末年始のお休みは2週間明日に備え頭の準備体操をしておかねば・・ (●≧艸≦●) 60回出席した二名の皆勤賞状を作成しま......
昨年の記事です
抽選も たまには当たる ツイッター
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます