今日は☁から☂の予報で降って来ない内に散歩に出た
旗木小屋の基礎石は取り除かれています
今日もジョギングしている友人に会いました
70になってもジョギングとは元気な奴だ
帰り道に通るこばと幼稚園に咲いていた満天星
我が家の庭にあるドウダンツツジは豪雪に埋もれ枝が折れて今年は咲かないだろう ^^;
他のツツジは元気に咲いています
チュウリップはそろそろ花びらを散らすでしょう
午前中に眼科に行った
明日からGWの後半に突入するので患者さんで満員だった
待つ事2時間、その間スマホで音楽を聞いたりYou tubeを見た時間は短かったが
右目の視力検査では0.9と云われた (≧▽≦;)あちゃ~
スマホ画面を見続けていたのでブルーライトで眼が疲れたのかも?
先生に右目は綺麗になっているので目薬は寝る時、点す必要はないと云われた
先生から渡された用紙に目薬が無くなれば終了に丸印
え!5分おきの点眼は5日間で終わりと思い込んでいたが・・
思い込みが激しい性格だからな~ (≧▽≦;)あちゃ~
病院から貰った日程表にもそんな事は書いてありません
目薬が無くなるまで点す様にとは聞いた憶えがないがそろそろ危ないのかも? (笑)
仕舞って置いた3種類の目薬を出して今日からまた点眼の続きです
お蔭?で左目の手術の時は点眼薬や眼軟膏に眼帯は新たに出して貰わなくても済みます
左目の手術まで1週間を切りました
早くスッキリしたいものだ
TOPの画像は昔描いた花菖蒲のパソコン画です
Wordのページに背景色をつけ何度も花菖蒲の大きさを変えSnipping Toolで切り取る
画像をテンプレート編集で設置する
Snipping Toolで切り取る高さや幅が難しかった
ま!自己満足だが (●≧艸≦●)
芦城公園の藤の花 (。・Д・)ゞ良い天気でぱそこん教室が終わった後、NHKのニュースで芦城公園の藤の花が放送されていたので見に行った (*`・ω・)ゞコンデジで撮ったので今一だが綺麗な藤が......
昨年の記事です
目薬は 無くなるまで 使い切る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます