さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

集金に・・・

2012-04-21 11:13:16 | 日記

もう20年以上続いている神輿会

年に1回の夫婦同伴の食事会と葬祭の為に積み立てている (^_^)/

年齢が1歳上の人と合同で会を作った

町内の春祭り(4月)と秋祭り(9月)の時に

年2回集金する事に決まっている (^^♪

 

私達の年代は4人1こ上は6人

上の人の集金は先輩に任せている

今日は天気も良いのでいつもいない1人には電話で連絡し

後の2人の自宅に寄ってみる

竹馬の友で話が弾み珈琲を勧められた ♪

 

今は同町内に住んでいないから会うのも

1年に集金の2回だけになってしまった (^◇^;)

秋にはまた食事会をしよう・・・

どこが良いだろうか?

 

さそり座 今日の運勢 79点

 

久し振り 会って話に 花が咲く


白鷺が・・・

2012-04-20 12:54:35 | 日記

田んぼに耕運機が動き出すと蛙やどじょうを求めて

例年の如く白鷺が飛来してくる \(〝゜▽゜)/

 

のんびりと探しているが何が見つかるのかな~

最近は蛙の姿も余り見えない (ー_ー)!!

雨上がりの蛙の合唱も心持小さくなってきた・・・

 

 

裏の小さな畑にはいつの間にかチュウリップの花が・・・

一緒に写っている小さな紫の花は

【ムスカリ】とツイ友が教えてくれました ♪

兎に角花の名前は多種多様で全然分かりません (笑)

確実に春がやって来た (^O^☆♪

まだ朝晩は(;´ω`;)サムィィィィでこたつは離せないが

その内また暑くなって来るのだろうな~ (≧v≦●)。。

 

 

 

庭のモクレンも蕾が随分膨らんできた

あと少しで開いてくれるだろう・・・

 

さそり座 今日の運勢 73点

 

白鷺は 探してみても エサはなし (≧v≦●)。。


田んぼは春の準備

2012-04-19 07:23:31 | 日記

桜の花も代表的なソメイヨシノは早くもチラホラと

 

ひさかたの光のどけき春の日にしづ心なく花ぞ散るらむ 「紀友則」

花の命は短くて苦しきことのみ多かりき 「林芙美子」

桜が終わったらいよいよ農家の人は忙しくなる ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

水田に耕運機の音が・・・菜の花とのコラボが妙に合っている (^^♪

 

この頃はうちのおばさん犬(11才)も一時と違い食欲が出てきた (笑)

寒い時も暑い時も年を取って来たら途端に体調を崩す・・・

今の時節は私もそうだけど愛犬ラムもそうなんやね~

お互い頑張って生きましょう !(^^)!

 

さそり座 今日の運勢 83点

 

桜から バトンを受ける 菜の花や


ぱそこん教室

2012-04-18 10:32:02 | ぱそこん倶楽部

昨日からぱそこん教室も1部変更になりました

今年になって新たに加わった生徒さんのクラス替え (笑)

シニアのぱそこん教室だからと卒業を無くしてしまったから

今年になって人ツテなどで新しく入って来た生徒さんも

1年習っている生徒さんと机を並べて勉強していた (゜д゜lll)

 

先生が初めに黒板でする説明も上級者(?)に対してのもの

初心者は蚊帳の外・・・

これじゃ失礼だと思って進言して初心者用の教室を

昨日の午後1時半からスタートしたが

生徒さんもレベルがある程度同じなので安心したようだ (笑)

 

終わった後、先生も教室を分けて良かったと言っていた

なにぶん手探り状態だから無理もないけど・・・

 

卒業の無い教室も珍しいが自分でこれで良いと思えば卒業して行けば良い

そんな人も1年経ったら2人ほど出てきた

2人とも男の人だが、エクセルの教室は続けると言っている o(^▽^)o

 

別に仕事に使う訳でもないし

簡単な文章や表の作成方法・ページ罫線で文章にメリハリなど

まだまだ自分で作成と云う所までは行ってはいないが

シニアの生徒さんは趣味みたいに通ってもらえれば・・・

ぱそこん教室に行けば友達もいるし、こんな感じで良いんじゃないかな~ ´3`)о〇

 

さそり座 今日の運勢 77点

 

キーを打ち 仲間も出来た パソ倶楽部


ツイ友の桜

2012-04-17 16:37:18 | 日記

twitterをしてると各地の桜の画像が流れて来る

その内の桜の画像を紹介

 

広島県のツイ友で新幹線をバックに       岡山県のツイ友は近くの小学校がバックに

今はもう両県とも葉桜近し (゜д゜lll)

 

  

同じ石川県の木場潟公園の桜でもツイ友の画像はInstgramソフトで加工してあって絵画のようです

 

    

日曜日に撮った消防署の桜と  朝焼けの水田の向こうにガスタンクが ヾ(≧▽≦)ノ

 

これからは青森のツイ友から北海道のツイ友へ桜前線が・・・

ネットで検索しなくてもtwitter画面で見られます (笑)

 

さそり座 今日の運勢 82点

 

ツイ友の 画像と共に 桜かな


※ 木場潟公園 ※

2012-04-16 13:30:19 | 日記

木場潟公園の桜が満開の知らせが飛び込んできた (^^♪

昼から曇りの予報出ているので

今の内にと家内を誘ってドライブ・・・

 

駐車場は満杯 (≧v≦●)。。

どうにか隙間を見つけて止めたが、こんな時は小さな車は便利 (笑)

 

 

  潟の対岸の桜並木の向こうに白山連峰が   総合体育館の小松ドーム『ゆめたまご』も望める

木場潟湖畔はまだ(;´ω`;)サムィィィィ

 

グランドではおじさん、おばさんがゲートボールで遊んでいる (^_^)/

 

 

帰りに近くの【道の駅木場潟】へ立ち寄った

家内はこっちの方が目的だったかな~ (笑)

 

 

自販機で名物の「小松うどん」の食券を買った

小さい時から食べている小松のうどん・・・

今回は素うどんを頂いた 350円 ♪

 

 

小松名産の柿の葉寿司にサバの押し寿司(バッテラ)

少しお土産に買って帰った (^w^))

 

早朝ゴミを出しに行ったら春祭りのはたんきをクレーン車で倒していた 

後は向こうに見える「はたんき小屋」に町民が運ぶだけ ヾ(≧▽≦)ノ

何でも簡潔になって寂しいね 

 

さそり座 今日の運勢 59点

 

花見より 小松うどんが メインです (笑)


◆ 子供獅子 ◆

2012-04-15 14:17:26 | 日記

2週間この日の為に夜の7時半~8時45分まで

毎日笛や獅子の練習に近くの公民館まで行っていた (=^x^=)

  

今日は良い天気で昨日と違いはたんきに旗が上がった ♪

 

 

準備完了 先ずはお宮さんから・・・

 

最近は子供の数も少なくなって女子も笛に加わる事は知っていたが

中学女子も獅子の頭を受け持つとは驚いた ΣΣ(゜д゜lll)ガガーン!!

 

 

今日も130件ほど舞わす予定 ヾ(≧▽≦)ノ

頑張れ~~ (笑)

 

時代が変わったと言えばそれまでだが

年寄りとしては受け入れがたい (≧v≦●)。。

それでは巫女舞に女子がいなかったら男子が舞うのかと言いたくなるが・・・

 

孫が中3になったら獅子のかしらを持って

我が家の前で舞わす時はやはり嬉しいのかな~

複雑な気持ちだ (ー_ー)!!

老兵は語らず黙って去るべきなのか (笑)

 

  

隣の家からいよいよ我が家の番   笛も並んで始まりました ♪

 

 

今回は中学生の女子が舞わしています  最後尾のしっぽに孫が入りました (笑)

 

さそり座 今日の運勢 58点

 

かしら持つ 孫の姿は 複雑や (^◇^;)


◆ 春祭り ◆

2012-04-14 11:39:10 | 日記

今年も春祭りが巡って来た !(^^)!

何回目だろうか~ (笑)

曇り空に「はたんき」が立った

 

今日は雨模様なので旗は上がっていない (^◇^;)

 

昔よく遊んだ境内も集うのは年寄りばかり・・・

私ももう直ぐ仲間入りやけど (笑)

 

春祭りの初老の白餅は6人か

へ~あの兄ちゃん、もう初老なの~ΣΣ(゜д゜lll)ガガーン!!

米寿の紅白の餅も6人・・・

あのおじいちゃん元気そうなのに、もう88才になったのか~

今年は77才の喜寿はいなかったようや 

私らの喜寿まではまだ遠い (笑)

元気で仲間と一緒に餅を奉納したいもんだ (=^x^=)

 

さそり座 今日の運勢 95点

 

神社には こんな時だけ 尋ねけり


芦城公園の桜開花♪

2012-04-13 06:14:22 | 日記

待ちかねた桜がやっと咲きました (^O^☆♪

twitterをしていると

いろんな人から桜の花の画像が流れて来る

南の方や東京の方からと桜前線が北上してくる様子が

画像を通してよくわかる ( ..)φメモメモ

いつも羨ましく思っていたが

今度は散り始めた県の方に盛りの画像を見てもらおう σ(・▽・*)my

 

 

左は短いけど桜並木            右は芦城公園の珪化木 

 

 

右の標準木も満開近し ♪

用事があって隣接の市役所に行ったら

正面玄関に公園の桜の開花の様子を

タイムラインで知らせていたが

4月12日は7分咲きとなっていた (^◇^;)

今見てきた桜が7分咲き?

どうみても9分咲きだと思ったけど違ったか (笑)

 

 

屋台も沢山出ています

前回と違い子供連れやお年寄りや沢山の人が散策していました (=^x^=)

今度の土日は大変な人出やろな~

 

帰途中に見つけたシダレザクラはまだ5分咲きか?

 

さそり座 今日の運勢 89点

 

待ちかねた おぼこ桜が やっと咲き


ぱそこん教室食事会

2012-04-12 07:07:26 | ぱそこん倶楽部

※ ぱそこん教室の食事会 ※

近くの『珍龍』さんに生徒さん達が集結しました (^^♪

会場に関しては紆余曲折が・・・

芦城公園で花見をしながらと提案してみたが (笑)

花が咲いてもいないのにと却下 (^◇^;)

 

女性16名 男性6名 始まる前の記念撮影 (笑)

残念ながらカメラマンは入れない ( ;´Д`)

 

ノンアルコールビール普段は飲んだ事もないが

勢いで2本も飲んでしまった ♪(*´艸`*)<プ

 

会費は安かったがそれなりに品数もあり美味かったが

なによりも皆さんが喜んでくれて良かった (^O^☆♪

 

 

いや~女の人は幾つになってもお喋りやな~ 失礼!(笑)

男は太刀打ちが出来ない・・・ヾ(≧▽≦)ノ

 

さそり座 今日の運勢 71点

 

食べるより 喋る時間が 長くなり