のほほん日和 

~日々の徒然~

激動

2015-11-09 18:04:44 | life

朝、7時過ぎにいとこから電話。

気づかず、8時頃かけ直すと「叔母さん(うちの母)」に電話が通じないと・・・。

すぐにおむかえの奥さんに、様子をみてもらうお願いをする。

たまたまこの日の朝、美容室を予約していて、

先生が迎えに来ていて、呼び鈴押しても反応がない。

隣のおじさんが、「昨夜から風呂の電気がつきっぱなし」とお風呂の窓の外から呼んだら

風呂で動けなくなっているとこの事、母が「台所の窓の鍵が開いてる」と自力で答え

皆さんに、助けていただきました。

救急車で搬送との一報を受け、「もうダメかも・・・。」とすぐ旭川へ。

雪道じゃなくてよかった。

 

ウチは古い家なので、段差が多く洗い場から脱衣所に上がるときふらついて倒れ。

「洗い場から起き上がれなかった」との事です。

(母の話では)

 

色々な偶然が重なって、無事に発見されたけど

真冬で誰も電話かけなかったら、低体温症でこの世にはいず

「今頃、事件になっていたぞ」とオットが言っていました。

本当にそうですよね・・・。

 

一晩お風呂で、倒れていて弱っているのと様子を見るため

一週間ほど入院になりました。

 

母が高齢なので市立病院の「退院支援室」の看護婦さんに

『介護保険』の申請をした方がいいと助言され、オットと二人『介護保険!?』ってなりました

色々説明され、明日朝イチで申請してきます。

 

まずは、母の入院に必要な物を揃えて持って行かなくては!!

 

オットが仕事を休んで来てくれたので心強い。

ありがとう。

 

 

コメント