のほほん日和 

~日々の徒然~

最後の

2013-10-20 21:06:36 | 山歩き

週末、今年最後のお山に行ってきました。

お天気は朝から、ピカピカ。

比較的短い時間で登れて、展望のいい(支笏湖が一望できる)

『イチャンコッペ山』に決定。

支笏湖の紅葉が見頃なので、楽しみに登り始めたのです。

登り口からの30分が、もの凄い急坂で心臓がバクバクして

何度オットに、「帰る~!?」と聞いたことか・・・。

(自分では決められなかった・・・ )

Img_1516  Img_1517

木のトンネルをくぐったりして進むと、少しなだらかに


Img_1518  Img_1521




でも、雪が~




Img_1520

下りてきた方からが「ぬかるんでいるよ」と教えていただき

ホントにドロドロになったのと、

まだ5合目くらいなのに、時間が2時を過ぎたので途中で下山

支笏湖は少しだけ見えました

Img_1522



帰る途中、路肩に雪が・・・。

Img_1526




この間の台風で降ったんですね。

夜、ブラックアイスになりそう・・・。

冬だわ~タイヤ交換だわ~。

コメント (4)

もう冬

2013-10-17 18:52:48 | つぶやき

台風と共に冬がやってきました。

とうとうストーブもつけちゃった。


今日は豚汁、温まるかなぁ~。

                 

                Img_1509

紅葉も寒々・・・。

コメント (6)

最後は

2013-10-16 19:48:00 | つぶやき

連休最終日は、ドライブ。

苫小牧の「北大演習林」

歩き始めてすぐ人気者登場。




                  Img_1507





すっかり初冬







               Img_1514_2







この日は、今年初めての「雪虫」を見てテンション下がって帰ってきました(苦)

コメント

おいしかった

2013-10-15 19:41:00 | 函館

帰る途中、長万部で昼食。

ここは『かにめし』が超有名。

今回は弁当屋さんの横にある、かなやさんの食堂でいただきました。


できたてのカニ飯                          かにめし豪華バージョン



Img_1504  Img_1505




こちら最近TVでお店を紹介されたらしく、14時ごろ着いたのに激混み。

ちょっと並びましたよ。

ご飯が出てくるのもを20分位待ったでしょうか。

「温かいかにめし」おいしかった。

豪華バージョンの方に付いていた、カニサラダも絶品。

待ってよかった。

他にもおいしいメニューがいっぱいあったのでまた行ってみたいです。




帰りも虹発見。

なんだか嬉しかった。



               Img_1503

コメント

大沼小沼

2013-10-14 19:28:00 | 函館

朝食を食べてチェックアウトしたら、お散歩にGO!!

ホテルのすぐ側に大沼公園があるのです。

小沼             

              




               Img_1485   


大沼




島巡りコースは50分くらい


青空が湖に移って綺麗                      駒ヶ岳が見えました


Img_1491  Img_1496





  

きのこがいっぱい

Img_1500  Img_1499



秋の風景ですね。

1時間半くらい歩き、ヘトヘトになって車に戻ったのでした。

コメント