のほほん日和 

~日々の徒然~

疲れた

2022-11-12 22:45:18 | life
今週は、土曜日も半日仕事。
疲れた。
疲れすぎて、頭痛がした。

旭川は、コロナの感染者が高止まり。
北海道が東京都と同じ人数って、人口違いすぎるのに怖いわ。
新聞に行動制限とか書いてあったけど、どうなるのやら💨

半日で帰って、オットと日帰り温泉へ。
露天でのんびりでき温まった~。
隣のスーパーに寄ったら、まさなの「コストコフェア」憧れのコストコ。
でっかいマフィンを買いました。
本当のコストコより高いらしい(笑)


明日食べるの楽しみです。



コメント

最終日

2022-11-08 09:00:24 | life
3日続けてお出掛けしたので、疲れた最終日。

ランチは、「よつ葉」さんで『煮干しラーメン』
初めてだよ!!

旭川では、珍しいストレート麺。




美味しかった。
オットの濃厚醤油も、コクがあり美味しい。
ストレート麺、違和感なく食べました。
また、すぐにでも行きたいわ。

四連休の最終日、充実感いっぱいで終わった。
大満足でオットは帰っていきました。

月曜日から、仕事頑張る👊✨
コメント

三日目

2022-11-06 19:21:39 | life

天気の悪い土曜日。

小平にある「すみれ」さんで海鮮丼と思い2時間のドライブ。
しかし、着いてみると休み(涙)
SNSをやっていないのか、見つけられなくて電話しないで行ったら〰️やってない。
 
今のところ1勝3敗。
ハードルが高い、すみれさん。
海鮮丼を食べられるのはいつになるやら。
 
お腹がすいたので道の駅で食べました。
鰊と数の子のどんぶり。
味が濃くご飯が進んだ。
お腹がパンパン。
 
 


オットの「ホタテフライ丼」
大きいホタテが二つ。
熱々で美味しかったそうです。



留萌駅前の魚屋さんで、お刺身と鮭の切り身を買って帰りました。
コメント

二日目

2022-11-05 16:31:41 | life
平日なので、オットの通帳の手続きをする。
このご時世、本人じゃないとスムーズにいかない事多い。

終ってから「八朔」さんへ
11時開店で、11時10分頃着いたら最後のテーブルだった。
平日なのに…。
お品書きが可愛い。



今日は寒いから、温かい蕎麦を選ぶ。



「とろろあおさ蕎麦」


ついてくる「蕎麦寿司」が美味しい。


食後、日帰り温泉「花神楽」で雪の露天風呂を堪能。

おやつは「田村ファーム」さんの『栗アイス』美味しい。

車の中で、暖房を入れながら食べました。
北海道らしいですね(笑)
もうすぐ雪景色。



コメント (2)

連休

2022-11-04 23:34:29 | 温泉
今週は、四連休な私。
(オットも、四連休)
嬉しい。
初日は、ちょっと遠い「塩別 つるつる温泉」に片道2時間かけてドライブ。

石北峠は雪が…💦
降り始めは、緊張するよね。



到着。
コロナ前にきたから、三年ぶりくらい!?
なんかきれいになってる。
楽しみにしていた「ランチ付き入浴券」はなくなり、食堂はラーメンとカレーライスのみに(涙)
前は、陶板焼き定食があって食べていたのに…。



温泉はシャワーもカランも温泉。
ツルツルになります。
露天は、ぬるぬるな感じ(笑)
温まりました。




ゆっくりできて楽しかった🎵

コメント