![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/c116eea25e68bcb6b4e007942c834658.jpg)
一番搾り当選に浮かれたのも束の間
耳の不調により病院へ行ったところ
急性低音障害型感音難聴と診断されました。
なんそれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/e3a8a155a5301164e8781dad7a858f0c.jpg)
数日薬を飲めば良くなるらしいのですが
それまでは低温の耳鳴りと閉塞感が続きます。
更ににぽちが鳴くと
ニャーと同時にピョーという音も聞こえます。
とにかく不快です。
年末年始のお休みまでに治りますように治りますように治りますようになお(割愛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9d/140b60562d0a9824b334b894fc8d3265.jpg)
検索していただくと分かるのですが
疲労とストレスが引き金となり発症するらしく。
疲労?
心当たりあり過ぎて草。
ストレス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/d15c404c9f0b4226baab803e6681979f.jpg)
ス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/8293c280a0fba62cab0de87b63ec8a90.jpg)
ストレス!
やはりお前か。
可愛い元凶め。
ではここで気持ちを切り替えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/ae1e53183a6c5c47ed8910a8d0033956.jpg)
先日やっと対面出来た会社の同僚んちの
4歳ラグドール男子をご覧ください。
貫禄すご。
耳の不調により病院へ行ったところ
急性低音障害型感音難聴と診断されました。
なんそれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/e3a8a155a5301164e8781dad7a858f0c.jpg)
数日薬を飲めば良くなるらしいのですが
それまでは低温の耳鳴りと閉塞感が続きます。
更ににぽちが鳴くと
ニャーと同時にピョーという音も聞こえます。
とにかく不快です。
年末年始のお休みまでに治りますように治りますように治りますようになお(割愛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9d/140b60562d0a9824b334b894fc8d3265.jpg)
検索していただくと分かるのですが
疲労とストレスが引き金となり発症するらしく。
疲労?
心当たりあり過ぎて草。
ストレス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/d15c404c9f0b4226baab803e6681979f.jpg)
ス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/8293c280a0fba62cab0de87b63ec8a90.jpg)
ストレス!
やはりお前か。
可愛い元凶め。
ではここで気持ちを切り替えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/ae1e53183a6c5c47ed8910a8d0033956.jpg)
先日やっと対面出来た会社の同僚んちの
4歳ラグドール男子をご覧ください。
貫禄すご。
本日の体重2109g
違うよね、にぽちゃん😸
にぽちゃんはさとちさんに可愛く挨拶してるだけだもんね🙀
究極の段階を迎えています(現在進行形)
もう夜鳴きができないほどに衰えており・・・
切ないです。
私も1年以上、全身湿疹掻痒感まみれ
猫と飼い主は連動してるのかもねー
とりあえず9日間お仕事お休みで
過労を取り除き
一番搾りでストレス緩和🍺
にぽちゃんの可愛い元凶も緩和され
お薬効いてくると良いですね🍀
その挨拶正直いらんよっていうね。
特に朝方はねっていうね。
うちもいつか夜鳴きが出来なくなるのでしょうか。
そう考えるだけでお気持ちが伝わりこちらも切なくなります。
さわ太郎さん自身もお大事になさってください。
すっかり良くなったので安心して年を越せます。
ビールがたくさんあるからといって飲み過ぎないぞ飲み過ぎないぞ。