猫の「にぽち」と飼い主「さとち」のなんでもない日々をお届け。
基本フザケてます。
ときどきブライス。
にぽちの鳴き声裏返り事件ですが
その後徐々に良くなり
昨日の朝にはすっかり治っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/50/dd0fc15356516ca18ffa7a14bfb4c649.jpg)
長時間鳴かないようにその都度相手をして
なるべく喉に負担が掛からないようにした結果
炎症が治まったのではないかと思っております。
鳴かせっぱなしにしてごめんね。
と
安心したところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/15/39022cfc335fea07182255998629c14b.jpg)
井の頭恩賜公園へ行って参りました。
昨日だけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ed/aa8e3c2bc5ed355cabb44dd74bf18fe0.jpg)
予報より晴れて絶好のお花見日和。
と思った人はとても多かったらしく
平日なのに何故こんなに?てくらい人がいました。
でもまだ散る気配は全く無かったので
散りまくりの頃もう一度行こうかどうしようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/e3607e6794765804457857926b198f93.jpg)
そしていつもの桜ビール。
これを毎年元気にお花見が出来た証明にしよう。
あでもそしたら毎年井の頭に来なくてはか。
毎年春は散財の街吉祥寺へ。
仕方ない。
許す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0c/fdf4bd39b12104c35fcb780b11cb8deb.jpg)
喉の炎症を防ぐためにも
今まで以上にその都度手厚く相手をして
鳴き過ぎないよう注意しないといけません。
抱っこの時間が増えるばかりです。
本当に
どうしてこんなに鳴くのでしょうね。
本人だって相当体力消耗しているだろうに。
どうして。
教えておじいさん
最近あまりご機嫌がよろしくないにぽち。
鳴いて鳴いてずっと鳴いて
抱っこしても収まらず
誤魔化しにおやつをあげていたら
食べ過ぎになって吐いてしまったりと
なかなか上手くいきません。
じゃあ好きにしろと
鳴いたまま放置する事もしばしばです。
そのせいかどうか分かりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/8a63274925e5f8ef9a21db481af1c5f8.jpg)
一昨日から数回鳴き声が裏返りました。
たまにかすれる事もあります。
これは珍しい事?
それともよくある事?
鳴き過ぎて喉が枯れて炎症が起きて一時的にな事?
くしゃみ鼻水は無いし
具合が悪そうな感じも無い。
でも初めての症状なのでちょっと心配。
大丈夫なの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/b7275b7e376587ee320d4ba151322432.jpg)
必要以上に付いて回るようになったとか
お風呂から出るのをドアの前で待っていたとか
以前には無かった行動も多く
もしかしたら分離不安症なのかもと思ったり。
子供返りのひとつなのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/8da9ae429a1591c4556bc523e0b574a7.jpg)
静かに寝ててくれというのは人間の都合。
どうにか上手く付き合うしかないわけで。
大きな声で鳴くくらい元気。
有難い有難い。
でもやっぱりうるさいけどね
久しぶりにサボりました。
にぽちは元気です。
節電により寒くて死にそうだった月曜に比べ
ぽかぽか陽気の本日は
ずっと窓辺で寝ておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/e507d541d4d9efb8fbc3251c2d0937c8.jpg)
いい寝顔です。
でも夜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/03/062ef9d710a700012c9710cef385b8df.jpg)
ヒーターの前から離れません。
まあこれはこれでしっくりくるけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/a2907c221ada57131f951fca10876d29.jpg)
サボっている間に桜も咲き始めました。
お花見は来週かな。
何処行こう。
やっぱあそこかな。
楽しみです。
春だねえ
と
うちの菅田にぽちが言うので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c1/261d356ec2c5bf9334a9d8d06569f7f1.jpg)
4種類全部買って来ました。
ミスド
なんて恐ろしい子。
今日と明日のおやつにしましょう。
ちなみに今日の朝ご飯は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/8a7c8b1b70617c255fffb951f0226fe8.jpg)
こちらです。
ピンクの桜カレー。
味は普通です。
それはそれで恐ろしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/32cdc517756bac014c25b74c0cb7a9ec.jpg)
昨日は一晩中
布団に入って寝て出て鳴いて
布団に入って寝て出て鳴いて
を繰り返したにぽち。
人間はすっかり寝不足ですが
早くも春の訪れを感じております。
ああ恐ろしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/44/765b517072358eef469d045679caf03d.jpg)
そういえばにぽちの鼻も桜色。
あとでつまんで食べちゃおう。
いや食えねえし
にぽちをなでなでしていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/23/0f031902563c10c3801157e450ade8c1.jpg)
手をぎゅってされました。
可愛さ大爆発。
いつの間にそんなあざとい技を覚えたの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/90/7823beab98c6e2786d06d545913224cd.jpg)
最近ごはんをよく吐くにぽち。
食欲はあるけれど出てしまう。
飲ませたお薬も出てしまう。
丁度良くいかないものだな。
元気はあるんだけどね。
とりあえず食べたい物を食べさせておくか。
うん。
そうしよう。
そして撫でよう
ずっと気になっていたカレーとナン。
本日のお昼ついに作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f4/cce2a65eb8560e09d976e01b73c038fd.jpg)
はい。
出来上がり。
野菜を切るところからナンを焼き上げるまで
1時間30分も掛かりました。
はらへりへりはら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/66945b980c5b62af0d30fcf60995ebc2.jpg)
カレーはお肉の分量を半分にし
オクラとしめじと
丸々1本摺り下ろした人参を足しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/2d976e9cddbe24320859c3a3def3d7be.jpg)
ナンはふっくらもちもちでちゃんとナンでした。
これにはびっくり。
簡単に作れてしかも美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/9b2c7d0c508976f75cc13fc90664f547.jpg)
生地をまとめてこねくり回し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e3/c6fc8ac0c6a20f2de572bd221a41d1c0.jpg)
4分割にして10分寝かせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1a/ae9949b314ec38f7b2778de0e14b035a.jpg)
めん棒であの形に伸ばすのですが
このナン作りがとにかく楽しい。
人参の摺り下ろしとナン作りで
明日はきっと右手が筋肉痛だろうけれど
とにかく楽しかったので良しとする。
ちなみに
本来はフライパンで焼くものなのですが
試しにオーブントースターで焼いたものが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/6273bb858883a4f20407b9fb1fbc69af.jpg)
こちらです。
王蟲でもダイオウグソクムシでもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/94748874f70cceb0e78ea221441e6fa7.jpg)
外はカリッと中もサクッとといった感じ。
どうやら必要以上に水分が飛んでしまうようです。
お店で出るようなもっちりナンを食べたい人は
素直にフライパンで焼きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/0781eac36016ff9cea9d147104bbdd70.jpg)
にぽちを出すのを忘れるところでした。
明日はにぽちの話をします。
たまにはこんな話もね