再度採尿再検査の結果報告です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/c6129ef686fd4098d4512db77ba7a96b.jpg)
昨日のうちにおちっこを採取し
昨日のうちにお病院へ持ち込み
本日お電話にてご報告をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/f41d8b381e831eeda2c3a07299f743ec.jpg)
尿検査結果は膀胱炎の菌はナシ。
抗生剤が効いて死滅したかもしれず。
そりゃそうだ。
血尿の細菌培養検査結果も膀胱炎の菌はナシ。
少量過ぎて培養出来なかったのかもしれないが
ナシはナシ。
つまり細菌性膀胱炎ではなかった。
かもしれない。
尿が溜まっていないのに尿意を感じるとか
わりとすぐ治まって普通に排尿してるとか
その後抗生剤注射が効いてるみたいだとか
状況証拠は膀胱炎と言っているけれど
検査結果は菌がいないから言い切れなくなった
て感じです。
ただ症状は治まっているため
急いでレントゲンやエコーをする必要は無く
抗生剤が切れる2週間後に再び血尿など症状が出たら
もう一度抗生剤注射とか抗生剤錠剤とか
改めて考えてみましょうとの事でした。
実はそれよりちょっと気になるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/ccab23e9a6553e5ba3f7227b667b09f6.jpg)
昼間のバカ鳴きです。
大きくてカラスのようなダミ声で鳴きます。
気のせいか電話中に鳴く事が多く
相手の声が全く聞き取れなくて本当に困ります。
一度鳴き始めると抱っこするまで収まらず
少しでも離れようと移動すると付いて来るし
無視していると背中にジャンプしてきやがります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/44/f956836044e756c401a04ce13d16e16f.jpg)
一体どうした?
気でも狂ったか?
それとも知覚過敏発症か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/213b39d7dabe8049430a04bac0d9f1de.jpg)
大人しく寝ている時間もあるんですけどね。
夜中なんて隣でぐっすり眠ってますからね。
今だって横で眠ってますからね。
安定して欲しいなあ。
色々。
ついでに好転も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/c6129ef686fd4098d4512db77ba7a96b.jpg)
昨日のうちにおちっこを採取し
昨日のうちにお病院へ持ち込み
本日お電話にてご報告をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/f41d8b381e831eeda2c3a07299f743ec.jpg)
尿検査結果は膀胱炎の菌はナシ。
抗生剤が効いて死滅したかもしれず。
そりゃそうだ。
血尿の細菌培養検査結果も膀胱炎の菌はナシ。
少量過ぎて培養出来なかったのかもしれないが
ナシはナシ。
つまり細菌性膀胱炎ではなかった。
かもしれない。
尿が溜まっていないのに尿意を感じるとか
わりとすぐ治まって普通に排尿してるとか
その後抗生剤注射が効いてるみたいだとか
状況証拠は膀胱炎と言っているけれど
検査結果は菌がいないから言い切れなくなった
て感じです。
ただ症状は治まっているため
急いでレントゲンやエコーをする必要は無く
抗生剤が切れる2週間後に再び血尿など症状が出たら
もう一度抗生剤注射とか抗生剤錠剤とか
改めて考えてみましょうとの事でした。
実はそれよりちょっと気になるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/ccab23e9a6553e5ba3f7227b667b09f6.jpg)
昼間のバカ鳴きです。
大きくてカラスのようなダミ声で鳴きます。
気のせいか電話中に鳴く事が多く
相手の声が全く聞き取れなくて本当に困ります。
一度鳴き始めると抱っこするまで収まらず
少しでも離れようと移動すると付いて来るし
無視していると背中にジャンプしてきやがります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/44/f956836044e756c401a04ce13d16e16f.jpg)
一体どうした?
気でも狂ったか?
それとも知覚過敏発症か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/213b39d7dabe8049430a04bac0d9f1de.jpg)
大人しく寝ている時間もあるんですけどね。
夜中なんて隣でぐっすり眠ってますからね。
今だって横で眠ってますからね。
安定して欲しいなあ。
色々。
ついでに好転も。
本日の体重2285g