予定通り本日
3ヶ月検査でお病院へ行って参りました。
体重は2.14kg。
前回より大幅に増えています。
イエイ。
無事採取する事が出来た尿検査と
いつもの大袈裟保定による採血の血液検査
の結果ですが
概ね変化はナシ。
膀胱炎の菌は出ませんでしたが
抗生剤の効果が切れて数日という事もあり
本当に菌が居なくなったかどうかは不明。
今日から更に1~2ヶ月後
つまり11月後半に再度尿検査となりました。
リンの数値が若干下がっていましたが
腎臓ケアごはんの取り過ぎでなる事も多く
あまり下がり過ぎても良くないのですが
現在食欲もあり体重も増えているため
このまま同じ食事を続けておいて
次の3ヶ月検査で再チェックとなりました。
先日の左手小指の謎の塊ですが
肉球に刺激があるとそれを守ろうとして
皮膚が硬くなり角化するのだそうです。
にぽちの場合爪が刺激となり出来たと思われ
爪ではないので間違っても切らず取らず
このままで良いとの事でした。
巻き爪もやはり高齢あるあるで
爪とぎがサボりがちになったり
爪が剝がれにくくなってくるので
巻き爪になりやすいのだそうです。
血管だと思っていた茶色の部分は汚れで
本当の血管はもう少し奥なので
あと数mmは切っても大丈夫との事でした。
人間も猫も歳を取ると色んな事がありますな。
人間も猫も大きな病気などせず
のらりくらり暮らして行きたいものです。
祈りましょう。
3ヶ月検査でお病院へ行って参りました。
体重は2.14kg。
前回より大幅に増えています。
イエイ。
無事採取する事が出来た尿検査と
いつもの大袈裟保定による採血の血液検査
の結果ですが
概ね変化はナシ。
膀胱炎の菌は出ませんでしたが
抗生剤の効果が切れて数日という事もあり
本当に菌が居なくなったかどうかは不明。
今日から更に1~2ヶ月後
つまり11月後半に再度尿検査となりました。
リンの数値が若干下がっていましたが
腎臓ケアごはんの取り過ぎでなる事も多く
あまり下がり過ぎても良くないのですが
現在食欲もあり体重も増えているため
このまま同じ食事を続けておいて
次の3ヶ月検査で再チェックとなりました。
先日の左手小指の謎の塊ですが
肉球に刺激があるとそれを守ろうとして
皮膚が硬くなり角化するのだそうです。
にぽちの場合爪が刺激となり出来たと思われ
爪ではないので間違っても切らず取らず
このままで良いとの事でした。
巻き爪もやはり高齢あるあるで
爪とぎがサボりがちになったり
爪が剝がれにくくなってくるので
巻き爪になりやすいのだそうです。
血管だと思っていた茶色の部分は汚れで
本当の血管はもう少し奥なので
あと数mmは切っても大丈夫との事でした。
人間も猫も歳を取ると色んな事がありますな。
人間も猫も大きな病気などせず
のらりくらり暮らして行きたいものです。
祈りましょう。
お疲れにぽち