わたしのひとりごと

日々感じたことを!

家庭菜園

2008年05月25日 | 家庭菜園

1ヶ月ほど前に植えた夏野菜の苗、大きくなりました。

きゅうり、花が咲き出したのは気がついていましたが、明日頃収穫できそうです。

プチトマトも実を付け始めました。赤くなるには数日かかりそうです。

少し元気のないナスの苗、病気になったのかな?と心配でしたが、花を付けました。

たぶん大丈夫だと思います。苗の様子を毎日見て、病気にかかったようなら新しい苗を植えなくては・・・・

毎日畑から目が離せない時期となり、取れたての新鮮な夏野菜が食べられる季節となりました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう収穫! (naoママ)
2008-05-25 22:26:43
我が家は夏もの野菜の苗をゴールデン・ウィーク明けに植えたので収穫はまだまだですが・・・
satomineさんの所ではもうキューリが採れそうですか!?
やはりプロ級の腕前ですね。

今年は寒い日が続いたので我が家のキューりは元気がありません
新たに苗を探してみようと思っています。
忙しさにまぎれ片手間にやっている家庭菜園は、しっかりと結果に現れますね
お恥ずかしい限りです。
返信する
家庭菜園 (aikamu)
2008-05-26 00:02:21
元気な苗ですね!
野菜の写真は私達に生きる勇気を与えますね。
無農薬の野菜は格別でしょうね。
美味しそう!
返信する
家庭菜園 (気ままにオーマ)
2008-05-26 07:24:49
見事に育っていますね。
お世話も大変なことでしょう。
こまごま動かれるsatomineさんだからできること。
いつも感心しています。
返信する
おはようございます (チーコ)
2008-05-26 08:23:27
satomineさん、
もう、きゅうり、ミニとまとが出来て新鮮で美味しそうですね。ナスも花が咲いてよかったですね。
これから毎日収穫があることでしょう。
広い畑があるといいですね。昨日初めてムービーメーカーを使ってみました。静止画はどうやら出来ましたが動画の編集がわからないです。投稿は先になると思います。タグを使わないでこのようになるのがありがたいですね。
返信する
家庭菜園 (デジデジ)
2008-05-26 10:40:42
おはようございます。
今日h一揆に30度まで気温上昇だそうです。
夏野菜たち、太陽をいっぱい浴びて元気に育ってもらいたいです。
我が家はたまねぎ、収穫しては食べています。
返信する
夏野菜 (yukiko)
2008-05-26 15:21:54
さすがプロ級ですね。
5月でもうきゅうりが収穫できるなんて、驚きです。
狭い庭ですので、トマトを鉢植えにして1株育てています。花がようやく咲いて、まだまだ食べるところまでいきません。
これからのぎらぎら光る太陽が、ありがたいですね。
返信する
野菜 (toyo)
2008-05-27 08:48:39
心を込めて、手入れをされて本当に感心しています。何のお手伝いもせずに収穫物を頂き、毎回感謝しています。新鮮でおいしい♪ありがとうございます。(日焼け対策を万全にね~)
返信する
ありがとうございます (satomine)
2008-05-27 22:31:28
naoママさんへ
こんなに早く収穫できるのは、今年が初めてです。
旦那が一生懸命世話しています。
私は収穫係・カメラマンでーす(笑)

aikamuさんへ
初収穫は4本でした。みずみずしくて美味しかったです。

気ままにオーマさんへ
私は草取り担当です(笑)
旦那が一生懸命世話してくれます。
朝晩、出勤前と帰宅後畑見てますよ!

チーコさんへ
夏野菜の初物、とても美味しかったです。毎日贅沢に食べています。

ムービーメーカー、良かったですね!動画も同じ要領で簡単に楽しめます。

デジデジさんへ
初夏を思わせるような日が続いていますね!
こんなに早く取れるのは初めてで、驚いています。
たまねぎ我家も取りはじめました。

yukikoさんへ
初めて作った時に比べ、年々上手になりました。といっても旦那のおかげです。
私は収穫と草取りが担当です。(笑)

toyoさんへ
一番近くで、すぐ持っていけますね(笑)
もう少し取れるようになるまでお待ちくださいね!
返信する

コメントを投稿