涼太papaの、ではでは手記

ホームグランドの大仙公園散歩での四季折々の風景や、ぶらりドライブをメインに紹介していきます。

GW最後の休日は、近場ででね!

2012年05月06日 20時42分15秒 | 日記
GW最後の日、天気が良ければ神戸へ行こうと思っていましたが、あいにくの雨なので奈良へ花の写真を撮りに行ってきました。

おふさ観音へ薔薇を撮りに。
バラ祭りは5月15日から6月30日で、ちょっと早かったんですが雨ツユに濡れた薔薇を撮りに行ってきました。











雷雨でしたが雨がひどくなかったので、写真が撮れました。6月に入ったらもう一度来たいですね。現在一割ぐらいしか咲いていません。

次に葛城市の石光寺へ。
ここは当麻寺の近所にあり、日本最古の石仏があるので有名なんですが、牡丹とシャクナゲの花でも有名なんです。
牡丹はもう終盤に来ています。
シャクナゲは今が見ごろかな。





















牡丹とシャクナゲの違いは、木の枝から茎が出てその先に花が付いているのが牡丹で、
草のように茎が長く伸びて、その先に花がつくのがシャクナゲだそうです。

大きな花は見応えがあっていいですね。

帰りに珍しいお蕎麦屋さんがあったので食べに入りました。

味のかけ橋というお店です。
練り天の販売と瓦そばのみのお店で、下関に本店があるそうです。
熱く熱した瓦の上に茶そばを置いて、その上に錦糸卵 ノリを乗せ、その上に薬味のレモン 大根おろしが乗っています。
ダシはちょっと濃いめなんですが、レモンと大根おろしが入るとまろやかになり、茶そばをうまく絡めてくれます。
セットの練り天は、揚げたてを出してくれるようで、アツアツシャキシャキでとても美味しかったです。
これで1000円、高い?
また行きたくなるおそば屋さんでした。(グルメマップに入れとこ)

最後に、あの・・・・・スマホ・・・・・買ったよ!
使い方がわかりません。
しばらく、いじくって遊びそうです。
どうなることやら。
あすから仕事。
仕事になるかな?身体がダレダレで~す。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ねぇ (nene777ne@yahoo.co.jp)
2012-05-13 06:09:21
はじめまして!ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノ ハロハロー♪ 初めてコメント残していきます、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆☆.。.:*アドレス残していくのでメールしてね!そいじゃ☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆☆.。.:*
返信する

コメントを投稿