風は南から

スペインと花と音楽とそれから写真と俳句

花を手向けて

2017-07-23 20:44:04 | 日記

アゲハ蝶のこと

羽化しませんでした。調べたら 幼虫の時に寄生されたみたいです。

朝 蛹になった時 フェンネルと同じ色だったのに 夕方見たら 少し白っぽくなっていて

あのときすでに死んでいたのかもしれません。最終には5匹いたけど 1匹だけ 他のに比べて

二回りくらい大きくてまるまるしてました。いつもいたあたりに蛹があったので これだと思うのですが

蝶を羽化させたことがあると言う人に聞くと 蛹になるときはものすごく動いて一番いいところを

探すのだそうです。そうすると この幼虫はあまり動かなくてすぐにここ!だと決めたことになります。

たぶん何かあったのでしょう。自然がいい!と思っていたので 蛹を詳しく見なかったのですが

初めから動かなかったように思います。触ったら動くのだそうです。

先週 倉庫でアゲハの黒いのが羽化しました。羽化は成功したのですが・・

倉庫は夜には戸を閉めるので 羽化した後出られなくて あちこちぶつかったみたいで

翅が痛んでいました。気が付いてすぐに戸や窓を開けて出そうと誘導したけど これが

なかなか出てくれません。上に上にと上がるので 一苦労しました。

蛹があるのがわかっていると 戸を開けておくのですが・・

寄生された蛹は取りあえずプラケースに入れて どんな寄生ハチが出るのか

この次のために みることにしています。あまり見たくないんですが・・・・・・・

    

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (八田真田八)
2017-07-23 23:55:06
蝶は、卵・幼虫・蛹の時にヤドリバチやヤドリバエに寄生されやすいようですね。そのキアゲハは蛹になってから寄生されたのではないでしょうか。キアゲハにとっては可哀そうな事ですね。
昆虫観察の好きな人の中には、寄生されると「しめた」と喜ぶ人もいるそうです。
珍しいヤドリバエやヤドリバチの観察ができるからです。
細かい目の籠の中で飼っていると、ハチ或いはハエが蛹から出て来るようです。
返信する
蝶のこと (まろう)
2017-07-24 12:04:59
文旦で蝶の幼虫は良く見るのですが フェンネルでは初めてです。あまり気にしてなかったのですが来年もし幼虫をみたら網をかけようかと思って。どのくらいのが良いか寄生ハチを見なければと 見たくないですけどね。がんばれ!と言ってくださってありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。