風は南から

スペインと花と音楽とそれから写真と俳句

暑くても出かける。

2017-08-24 20:51:16 | 日記

おはよー☀朝からすでに暑い!でも 出かけよう! と友達からメールが来る。

了解!今 二回目の洗濯中!  と返事する。すると 返信が・・

私は4回目の洗濯中 (息子夫婦と同居で孫のものが大変みたい)

夕方近くに帰ったら 夫が 今日の最高気温が37度だったとうんざりした顔で言いました。

確かに暑かった!!

最近は良くなったのだけど 化学物質過敏症で あれこれ食べられないのだけど

オーガニックの料理を食べられるとこが増えたので嬉しい!

  

雨が降りません。降りそうな空模様だけど・・今日の夕焼け 17:00

   

 

 

 


記録する。

2017-08-22 10:01:33 | 日記

95歳の母が身の回りの物を整理しています。

帰ると 箱の中にいろいろ入っていて「いるなら持って帰り!」と言うので 

全部持って帰って ほとんどいらないものなので 仕分けしてゴミに出します。今は 写真!

おじさんはカメラが趣味だったので 親戚が集まった時の写真がいっぱい!

これは何時の時のか?これは誰だろう?以外にも母が覚えているのに おどろく!

みんな若い!亡くなった人を思い出して泣きそうだった。

「写真の目的の一つに記録がある」と写真展に行った時聞いたけど 残しておくことも

必要かもしれない。思い出はみんなの胸の中に!と全部処分した人も居るけど。

しみじみなんかしたくないけど 記録として子供のだけは残しておく という人も居る。それぞれ・・・

母は人を写すのが 上手だった。子供の写真を沢山撮ってもらった。

もっと寄って!ほら 手をつないで!こっち見て! 手を繋いでいる写真なんてこれ一枚!

母のカメラと一緒に! 未だ写せますが フイルムカメラでどうしたらいいか・・・

 

  


写真で日本を旅しよう!

2017-08-19 12:31:32 | 日記

楽しそうな企画があります。ブログだから出来ることだと思いました。

2015年 11月の連休に子どもと行った 「安芸の宮島」

女性の神様なので 男女で行くとやきもち焼かれて良くない!と

子供の頃は言われてましたが 今はそんなこと関係なく沢山見かけました。

   

能舞台 満ち潮の時は 海の上に浮かぶ舞台です。

      

久しぶりに行きました。観光客が多いのにびっくり

帰りの連絡船を待つ長い列 (見えにくいと思いますが・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


空の不思議 彩雲

2017-08-18 22:06:13 | 

2015年 9月17日 13:17 陽射しがとても強くてカーブミラーや柱で

隠して写した。私のカメラでは写せなかったけど広範囲だった。

 

2016年 8月25日 15:50 綿菓子のような雲だと ぼんやりした彩雲

 

2015年12月09日 14:15 冬の彩雲 

      

2016年 1月11日 11:44 光環 初めて見た 

冬の夕焼けが一番綺麗!と言った人がいたけど 冬の彩雲は 優しい感じがする