風は南から

スペインと花と音楽とそれから写真と俳句

いろいろ

2019-03-16 19:46:48 | 生き物

実家に帰ると 野鳥に出会えないか!変わった雲が見られないかと その辺を

歩き回りますが 代わり映えしません。

3月15日 10:56 ミサゴには良く出会います。でも良く撮れません。

なんでもだけど 飛んでいる時の羽がとても美しい!

 

11:02 ウミネコばかりだと思っていたら ユリカモメがいた

 

変わったのもいる。

 

もっとはっきりして 表情が分ったら楽しいだろう と思う

 

 

 


うぐいすなく

2019-03-14 10:18:19 | 日記

コートを片づけたけどあまりに寒いので また出しました。

鉢植えの未だ小さいしだれ桜の蕾がこの寒さで痛んでいます。

こんなに寒いけど 昨日 鶯の鳴くのを初めて聞きました。

「七十二候」のカレンダーが欲しい

3月13日 17:11 

小雨がぱらついていました。かなり長い灰色の雲です。

「尾流雲」と言っていいのでしょうか。「降水雲」とも言えそうですが。

上の空は晴れているので 不思議な感じです。

 

 


ひな人形めぐり

2019-03-13 12:02:50 | 日記

用事で山口へ行きました。時間があったので・・

古い家のひな人形を飾って 街のひな人形めぐりを!という催しがあると

聞いたことがあるので行ったのですが 写真撮るのが難しくて・・・ちょっと残念!

16::50 湯田温泉 

 

中原中也記念館

山頭火の記念館もあります。

SLは新山口駅から

ここは山口駅

17:50 山口市は盆地で夏は暑くて冬は寒い!日が落ちると痛いくらい寒い!

JRのバスです。「回送中」で「すみません」とあるのを初めてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


花粉

2019-03-09 10:00:42 | 

先日の「光鐶」は 氷の粒かと思ったのですが

「花粉光鐶」だそうです。小さい白いものが肉眼でも見えて 寒かったので

風花かと思ったのですが・・・・

化学物質過敏症・顎関節症・ドライアイといろいろあるのですが

花粉症だけは 未だなりません。あれは突然なるのだそうで

化学物質過敏症みたいなものでしょうか。

2018年 3月02日 10:59 こちらは 日暈 飛行機雲がよじれています。