さとばあさんのむだばなし

法政大学通教 経済学部経済学科 平成最後の卒業生 アメフト観戦初心者 適度に野球観戦 乳がんにめげずソフトボール参戦中

オリンピック カーリング日本男子チームのユニフォームがかっこいいです

2018年02月17日 | スポーツ全般
平昌オリンピックの日本代表選手団オフィシャルスポーツウェアはアシックスが担当だそうです。
色はサンライズレッド、ジャパンシーブルーを採用。
一流アスリートは何でも着こなすのか皆さんかっこいいです。
https://www.joc.or.jp/games/olympic/pyeongchang/sportswear/

アメリカはラルフローレンが担当で、ジャケットはヒーター内蔵とのこと。
ハイテク(死語?)です。
私も冬のスポーツ観戦に欲しいデスそれ(お高いんでしょうねえ

さて、今回ユニフォームでかっこよいと思ったのはカーリング日本男子のトップスが白のバージョン。
シンプルだけど、SC軽井沢クラブの若々しい選手たちにとても似合っていました。
ひざあてのミズノのマークがさりげないワンポイントになっているのもセンスよく見えました。
  
カーリング男子といえば、ノルウェーのバレンタインバージョンパンツは目が釘付けでした💕

オリンピックはユニフォームもいろいろ楽しいです♬

水上のホワイトバレースキー場と平昌オリンピック

2018年02月10日 | スポーツ全般
一緒に行った運転手の人が連れていってくれました。
水上のホワイトバレースキー場。
首都圏から一番近いパウダーゲレンデで関越自動車道水上インターから7kmです。
あいにく今日は雪が降らなかったのでパウダースノーではありませんでした。
が、風もなくリフト最上部からの景色は最高でした。

レンタルスキーの係の方は親切でした。
空いていて穴場かもしれません。
コースはそんなにありません。
今日は無理せずショートスキーを借りました。
あれ、昔よりコツがわかった気がしました。
また行こうかな。
朝早かったので、平昌オリンピックのジャンプを見ながら寝ることとします
こちらは風があるようです。


十うん年ぶりのスキーとオリンピック開会式

2018年02月09日 | スポーツ全般
十うん年ぶりのスキーに行ってきます。
明日朝4時にソフトボールの仲間が車で迎えに来てくれるそうです。
おととしも計画してましたが、急な仕事が入ってあえなく私だけ断念。
今年こそ行かなくては!

何を隠そう「私をスキーに連れて行って」世代です。
(今、JR東日本がリバイバルでやってますね
目標!骨折しないこと!

平昌オリンピックも始まり、開会式も今まさにやっていますが、明日に備えて見るのはあきらめて寝ます。
8時ですが、おやすみなさい

土俵チョコレート

2018年01月27日 | スポーツ全般
栃ノ心が初優勝 平幕の優勝は6年ぶりだそうです。
旦那が今場所に相撲を見てきました(今日ではないです)。
急に行けない人が出て、おやじだけのマス席観戦。
4人でぎゅうぎゅうだったそうですが、楽しかったそうです。
おみやげ
美味

箱根駅伝 法政大学は・・・・・

2018年01月03日 | スポーツ全般
箱根駅伝の法政大学は第一日目第1区は19位スタートでした。
ここでテレビ中継を後にして初詣へ。
帰って来ると、法政大学の青木涼真くんが、箱根の上りの5区で9人抜き区間新で5位でした。
涼真君は埼玉県立春日部高校出身とのこと。
生命科学部なので小金井キャンパスです。
理系なのにすごいです。
まだ2年生で、これからの活躍が楽しみな選手です。

法政大学は3日も順調に順位を上げて6区は4位です。
後援会の方も沿道に駆けつけているとの情報、お疲れ様です。
アメフト部公式キャラのオレンジスライス君はじめアメフト部も昨日は応援にかけつけていました。

2日目の結果はいかに。

・・・・・6位でした。
2004年大会の4位以来となる好成績だったそうです。
来年のシード権獲得です