結局サベージに戻った!

サベージ650⇒クロスカブ⇒トリシティ⇒
XL230⇒サベージ400が上がりのバイク

サベージにハンドルマルチバー装着

2024年10月31日 19時47分23秒 | パーツなど
サベージにハンドルマルチバーを装着




ハリケーンの1インチ用ハンドルブレース L 328mmです。




1インチ用って少ないのですよね
値段が高目ですが作りが良く豪華で納得値段です。




スマホホルダーをハンドル左端からマルチバーへ移動





ここなら動画の画面の妨げにはならないでしょう。







SAVAGE 筑波山ツーリング 2024y 1020 日曜 前編

2024年10月27日 14時01分14秒 | ツーリング
ツーリング動画を編集したら1時間と長くなってしまったので半分の前編をアップしました。










SAVAGE 筑波山ツーリング 2024y 1020 日曜 前編


つづきの後編をお楽しみに!
待っててください。

SAVAGE 1分動画 筑波山ツーリング 2024y 1020 日曜

2024年10月22日 23時13分40秒 | 近所へ


当初は金曜&土曜で一泊キャンプに行く予定で予約もしてました。
しかし、金土が雨と曇り空なのでキャンプを諦め天気の良い日曜に茨城ツーリングをしてきました。
常磐道なら日曜日も渋滞がひどくはならないでしょう、との思いです

早速、PV風にショート動画を上げてみました。



SAVAGE 1分動画 筑波山ツーリング 2024y 1020 日曜

バーグマン200 新テント試し張り ゆうゆう公園 2024y 1013

2024年10月15日 16時21分02秒 | 近所へ
新たにテントを購入したので三連休の渋滞にもまれて利根川ゆうゆう公園ディキャンプ場に行って来ました。








出入口が前後にあり通気性が良い。

インナーテントも色がついているので夏はインナーテントとタープで涼しそう。

これとは別にワイドサイズのインフレーターマットも購入したので次回のお泊りキャンプが楽しみです






バーグマン200 新テント試し張り ゆうゆう公園 2024y 1013

ETCの乾電池式をUSB式に変更

2024年05月26日 15時34分58秒 | パーツなど


今まで使っていたパナソニックのETC+乾電池ケースです。
乾電池式はお気軽で良いのですが電池が弱くなった時の電源切れが怖いです。
そんな不安から解消されたくて加工なしで取り付けられるUSBケーブルキットを探して購入しました。
パナソニックの機器に合う差し込みソケットが付いてるので差し込むだけです



サベージとバーグマン両方ともUSBソケットついてますので安心して使えますね