中古で買ったこのトリ155には社外のスクリーンが付いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a8/ade0f8ce4105bb42ac7320cd88941d58.jpg)
このスクリーンだと顔に風がボウボウ当たってしまう (-_-;)
純正は高価なので躊躇してたが先日高速走行したときにやはり純正に交換しようと踏ん切りがつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/df9f72524f167e6d181441d49ee0f8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/de7db2bcc79170558c94cce85991750c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/31/f50f5af1f2b9c3dbcc0ce5121b2684fa.jpg)
なかなか頑丈に装着してあるので安心感は強い。
これなら高速も楽かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
少し気に入らない点が1点あります。
両サイドに黒塗装が施されています。
ステが長いのでこれを隠すために塗ってあるのかな?
ステが丸見えでもいいからクリアーの方がいいかな。
トリ155用のボディカバーはこのスクリーンを装着してもすっぽりかぶりますね。
私のはリヤキャリアを付けたのでリヤタイヤが少し見えてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/ed3a7f392685d0edbba542900ece1cd2.jpg)
キャリアがなければタイヤまで隠れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a8/ade0f8ce4105bb42ac7320cd88941d58.jpg)
このスクリーンだと顔に風がボウボウ当たってしまう (-_-;)
純正は高価なので躊躇してたが先日高速走行したときにやはり純正に交換しようと踏ん切りがつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/df9f72524f167e6d181441d49ee0f8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/de7db2bcc79170558c94cce85991750c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/31/f50f5af1f2b9c3dbcc0ce5121b2684fa.jpg)
なかなか頑丈に装着してあるので安心感は強い。
これなら高速も楽かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
少し気に入らない点が1点あります。
両サイドに黒塗装が施されています。
ステが長いのでこれを隠すために塗ってあるのかな?
ステが丸見えでもいいからクリアーの方がいいかな。
トリ155用のボディカバーはこのスクリーンを装着してもすっぽりかぶりますね。
私のはリヤキャリアを付けたのでリヤタイヤが少し見えてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/ed3a7f392685d0edbba542900ece1cd2.jpg)
キャリアがなければタイヤまで隠れますね。