リヤショックのスプリングをメッキのモノに交換するためにショップに送った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/1f05e122bc0a580415f10f5de2e4e408.jpg)
ショックを外してしまうので代わりとしてアルミの板を取り付けて置いた。
ショックが戻るまで乗れませんけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/0fb67a58752139c25fe4884180bcd994.jpg)
ショップの説明では交換のために付いているスプリングは切ってしまうとのこと。
想像するにスプリングを切って除去してシャフト全体をバイスに噛ませてショックアッパーを緩めるのだと思います。
スプリングを縮めただけではバイスに噛ませるためのシャフト長さが稼げないのだと思います。
交換するメッキスプリングは10%強度アップなので乗り味が少しシャキッとするかもしれない。
楽しみ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
あと、残る作業箇所はあんこ抜きされてるシートのシートカバーをはがして中にゲル座布を入れる。
今、薄いゲル座布を2枚注文済みで宅配待ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/1f05e122bc0a580415f10f5de2e4e408.jpg)
ショックを外してしまうので代わりとしてアルミの板を取り付けて置いた。
ショックが戻るまで乗れませんけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/0fb67a58752139c25fe4884180bcd994.jpg)
ショップの説明では交換のために付いているスプリングは切ってしまうとのこと。
想像するにスプリングを切って除去してシャフト全体をバイスに噛ませてショックアッパーを緩めるのだと思います。
スプリングを縮めただけではバイスに噛ませるためのシャフト長さが稼げないのだと思います。
交換するメッキスプリングは10%強度アップなので乗り味が少しシャキッとするかもしれない。
楽しみ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
あと、残る作業箇所はあんこ抜きされてるシートのシートカバーをはがして中にゲル座布を入れる。
今、薄いゲル座布を2枚注文済みで宅配待ちです。