今年はサベージ400の車検の年だったよなぁー
確か12月だったかな? なんて思って確認すると3月であった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そうだ12月は名義変更をした月でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうなると多少いじりたいところもあるのでその準備でオイルを買いに2輪館に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/3cd08ba567d79f7d52158e9a253dff94.jpg)
今回買った物はWAKOSのエンジンオイル10W-40と廃油処理BOXとモリブデングリスとついでにワイヤーロックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/d0983d71e6e4cf44f8ac867cd684b8cc.jpg)
そして以前購入済みのプラグ/エアーエレメント/サイドスタンド関係を交換予定です。
オイルエレメントとOリング/ドレンガスケットなどは今日Webikeに注文しました。
今の時代、個人で純正部品をネット注文できるって便利な時代になったものだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/1c03c9a9775ad218e755233892ee453e.jpg)
4万Kmも走ってるとサイドスタンドのシャフトとスタンドの穴が摩耗して大分遊びが多くなってます。
この辺の純正部品もまだ手に入るから安心ですね。
ハンドルとか変わってますので構造変更で受ける必要がありますね。
継続検査だったら1ヶ月前に受けても有効期限は変わりませんが構変だと受けた日が有効期限になるのであまり早くいくと短くなってしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
寒さの山が過ぎたら手を付けていきましょうかね・・・
・・・
確か12月だったかな? なんて思って確認すると3月であった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そうだ12月は名義変更をした月でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうなると多少いじりたいところもあるのでその準備でオイルを買いに2輪館に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/3cd08ba567d79f7d52158e9a253dff94.jpg)
今回買った物はWAKOSのエンジンオイル10W-40と廃油処理BOXとモリブデングリスとついでにワイヤーロックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/d0983d71e6e4cf44f8ac867cd684b8cc.jpg)
そして以前購入済みのプラグ/エアーエレメント/サイドスタンド関係を交換予定です。
オイルエレメントとOリング/ドレンガスケットなどは今日Webikeに注文しました。
今の時代、個人で純正部品をネット注文できるって便利な時代になったものだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/1c03c9a9775ad218e755233892ee453e.jpg)
4万Kmも走ってるとサイドスタンドのシャフトとスタンドの穴が摩耗して大分遊びが多くなってます。
この辺の純正部品もまだ手に入るから安心ですね。
ハンドルとか変わってますので構造変更で受ける必要がありますね。
継続検査だったら1ヶ月前に受けても有効期限は変わりませんが構変だと受けた日が有効期限になるのであまり早くいくと短くなってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
寒さの山が過ぎたら手を付けていきましょうかね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)