今日と明日で連休を取っていたので八王子までサベージ400赤の下見をして来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
先日、手に入れたサベージ650は引き取り時に故障が広がりキャンセルした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
その数日後にヤフオクに出ていた650に入札したが30万手前で手を引いた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
外装がノーマルのままだったら30万オーバーしても入札したのだが車体全体をマッドブラックで自家塗装ではそれ以上ネバる気になれなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
そんな中、400のきれいな赤が出品された![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
650には未練があるがこのきれいな400赤なら乗ってもいいかなと思った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/4bf4cb2167573e0f34e085adf0df7418.jpg)
予定の時間までまだ1時間もあるのでちょっと近くの小さな峠に寄り道した。
この道は前回ラーツーに行った時に迷って見つけた小さな峠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a9/daa7972538a9f82f615ef54c8aef86e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/a508f05491a5a5154c02cf69312ed1aa.jpg)
目的地に到着です。 赤いサベージが待っていてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/f634f46df04251f47eab03131c116203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/b8274e44bda920e619eb0c4490751300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/76f7a610621d39d1d011fa2b1ad631f0.jpg)
エンジンをかけて程度を探ります。 前のオーナーが大事に使っていたのでしょうね、程度は上々です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
即決で店頭販売してくれて即金して旧ナンバー&書類をもらいました。
明日、練馬ナンバーに名変して電車で引き取りに行って来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
先日、手に入れたサベージ650は引き取り時に故障が広がりキャンセルした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
その数日後にヤフオクに出ていた650に入札したが30万手前で手を引いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
外装がノーマルのままだったら30万オーバーしても入札したのだが車体全体をマッドブラックで自家塗装ではそれ以上ネバる気になれなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
そんな中、400のきれいな赤が出品された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
650には未練があるがこのきれいな400赤なら乗ってもいいかなと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/4bf4cb2167573e0f34e085adf0df7418.jpg)
予定の時間までまだ1時間もあるのでちょっと近くの小さな峠に寄り道した。
この道は前回ラーツーに行った時に迷って見つけた小さな峠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a9/daa7972538a9f82f615ef54c8aef86e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/a508f05491a5a5154c02cf69312ed1aa.jpg)
目的地に到着です。 赤いサベージが待っていてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/f634f46df04251f47eab03131c116203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/b8274e44bda920e619eb0c4490751300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/76f7a610621d39d1d011fa2b1ad631f0.jpg)
エンジンをかけて程度を探ります。 前のオーナーが大事に使っていたのでしょうね、程度は上々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
即決で店頭販売してくれて即金して旧ナンバー&書類をもらいました。
明日、練馬ナンバーに名変して電車で引き取りに行って来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます