バイクの商売をしていた頃はお客さんのサビだらけのバイクを見ては「もっと手入れをしてくださいね」なんて偉そうな事を言ってましたがいざ自分が一般オーナーになってみたらそれほど手入れはしてあげられない。 情けないことです
前に乗ってあげたのが3月3日だったので2ヶ月と10日ぶりです。
こんな状態で厳重に雨避けしてます。
気軽にサッと乗れません。 近所の買い物などはマジェを使いますので乗る機会が少なくなります。
今日は少しお手入れします。
2枚のボディカバーとタイヤカバーを取ってメンテと掃除です。
来週ツーリングの予定してるのでタイヤのエアー調整もしておきます。
タイヤの空気を入れるために先日ネットで空気入れを購入しました。
エアータンク付きのポンプなので軽い動作で空気が入る優れものです。
サべのリヤタイヤの真っ直ぐなバルブだとスタンドの空気入れでは難儀しますので自分で入れた方が気楽で良いです。
バッテリーは12月に換えてあるので良好です。
手入れを終えて近所を一周してきました。
あとは本番を待つばかり。
前に乗ってあげたのが3月3日だったので2ヶ月と10日ぶりです。
こんな状態で厳重に雨避けしてます。
気軽にサッと乗れません。 近所の買い物などはマジェを使いますので乗る機会が少なくなります。
今日は少しお手入れします。
2枚のボディカバーとタイヤカバーを取ってメンテと掃除です。
来週ツーリングの予定してるのでタイヤのエアー調整もしておきます。
タイヤの空気を入れるために先日ネットで空気入れを購入しました。
エアータンク付きのポンプなので軽い動作で空気が入る優れものです。
サべのリヤタイヤの真っ直ぐなバルブだとスタンドの空気入れでは難儀しますので自分で入れた方が気楽で良いです。
バッテリーは12月に換えてあるので良好です。
手入れを終えて近所を一周してきました。
あとは本番を待つばかり。
この位しないとやっぱ錆び対策はダメなんでしょうね
現在下はコンクリで屋根付ですが結構錆びますね
出し入れがし易い分楽ですけど
ホントはフルカバーチャック付きが良いのでしょうけど壁ぎりぎりに寄せるのでチャックが困難で諦めました。
団地でバイク2台置いているのが自分だけなのでこんな窮屈な置き方になっちゃってます。
私のサベリングギア等の3ヶ所スターターCLASSY.スターターアイドルNO1 NO2欠けた訳じゃありませんが、壊れる前の対策で・・・するとクランクケースが改良バージョンのケースでした。
ピストンリング交換したりシーツパッキン交換したりともう手を加える所が無い位手をいれました。
生涯乗り続けたいと思い手を加えました。
クランクケースの事をメーカーに問い合わせした所販売が中止になるまで改良された記録が無いとの回答でしたが、私のサベ撮影済み、また市川のサベ乗りの方も改良型だった様です。
「先行販売された輸出仕様で破損クレームとなり急遽改良して輸出仕様の車両のみ対策して、大量に残った車両の約4000台を国内販売用として販売開始したのかなと思いました。
そして後期型4000番位の一部から改良型クランクケースなのかなと。」
カッコ内は、私の想像・・・回答書面は、キープ(笑
執念深く色々調べてみました。
エンジンは、好調・・・ややトルクが弱いかなと思いプラズマブースターなる物を測定機にかけてセットアップして貰うか悩んでます。
ピストリング交換、リングギア交換、チョークバルブ交換、シールパッキン交換してから暫くならしして約600キロ位
終えてから夜中に圏央道~中央高速で相模湖へ快適な走りを楽しめました。
改めてサベの良さを実感
手を入れて良かったと思っています。
季節変りですので体調を崩さない様にしてください。
6月は、道路交通法改正で取り締まり強化月間らしいいのでノルマもあるらしく改正外の排気音なども厳しくなる様なので注意してください。
大分手を入れましたね、それほど悪い状態ではなかったように記憶してますが、予防整備でしょうかね。
手を掛けた分末永く乗ってあげてください。
強度不足のリングギアも厚くなった物に交換・・・一生付き合って行く考えなので労りです(#^.^#)
まさかあんな急に・・・と言う感じでした。
相変わらず、こんな生活をし、
いつの間にやら、肩書きまでついてしまい。
でも、行き着くところはこの業界なんで
まぁ、頑張ります。
道で見かけたら声、掛けてくださいね。
だらだら引き延ばしていたら傷口が広がっていきそうでしたのでね。