風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

3737)青森彷徨 八戸市(馬淵川と踏切-2024-)

2025年01月19日 | 青森彷徨
 盛岡では1月中旬に「カレンダー市」というのが開催されます。商社などから寄付で募った2025年のカレンダーを集め、一般に販売するというものです。毎年の楽しみなのですが、以前より値上がりしたような気がします。収益金は福祉事業に充てられるようなので「高くなった」と嘆く話ではないですが、原価を考えると「ん?」と思う自分と、「市中で買える品ではないのだから、もっと前からそれなりの値段でも良かったのでは?」と思う自分がいました。



 本日は、年始に半公務で出向いた際に乗った、JR八戸線の車窓から「馬淵川」と「踏切」です。

 馬淵川をご覧いただくのは2年ちょっとぶりです。JR八戸線で馬淵川を渡る時はいつも眺めてしまいますが、「流れ」を感じる姿を目にしたことはありません。この日乗っていたのは地元と帰省客が半々。地元客は当然のことながら窓外への関心が低いですが、帰省客は次回の帰省まで見納めですね。かくいう私も馬淵川を渡るのは不規則で、次はいつになるか分かりません・・。


(青森県八戸市 ー2025/1/2ー)

 合わせてもう1枚は「踏切」です。馬淵川をブログに載せる人は多いでしょうが、こちらの踏切を載せる人はまずいないでしょう。14年前の当店で触れていますが、踏切を渡った先で脱輪し、そばで農作業をしていた方に助けていただいた場所です。直近では4年ちょっと前にご覧いただいていました(こちら)。


(青森県八戸市 八戸~長苗代間 ー2025/1/2-)

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の1月19日・・・こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする