全通6日目になっても新幹線全通記事が紙面を賑わせています。本日の地元紙には青森県庁職員の通勤費県負担分が、年間約650万円増えると報じていました。青い森鉄道の通勤費がJR時代の1.65倍になった事が大きく影響しているのでしょう。我が事業場でも青い森区間の住民がいます。通勤費は全額会社負担なので本人の懐は痛みませんが、標準報酬ではカウントされるので、保険料等級に影響する人が多いことでしょう。
こちらも東北新幹線全通ネタを続けます。本日ご覧いただくのは八戸駅の「閉ざされた乗換改札口」です。12月3日までの八戸駅は東北新幹線と青森方面在来線の乗り換え駅で、双方を乗り継ぐ客はこの改札口を抜けて行き来していました。私も幾度となく早足でくぐった改札口でした。
(最終日の乗換改札口在来線側 -八戸駅 2010/12/03-
ところが12月4日の朝になると改札機を挟むようにして、新幹線側にパーテーションが、青い森鉄道側に柵が設けられてしまいました。在来線と新幹線を乗り継ぐ客は、一旦改札を抜け自由通路を回って再び改札をくぐらねば乗り換えができなくなったのです。要は四角形の一辺で行けた場所が、今度は三辺使わねば行けないということです。
この事は地元紙でも取り上げられており、JR側の言い分が書いてありましたが、利用者が不便になったのは事実でしょう。写真は12月4日の在来線側の様子です。奥にあるJRのパーテーションの向こうは東北新幹線全通で賑わう新幹線コンコース、片やすっかり静まりかえった在来線コンコースです。その落差は大きく、脇にあったキオスクも暇そうでした。
(全通初日の乗換改札口在来線側 -八戸駅 2010/12/04-)
2009年12月9日の一品・・・お休みでした
2008年12月9日の一品・・・413)駆け足台湾 シイ サン(13)
2007年12月9日の一品・・・117)栃木散歩 藤岡町(渡良瀬遊水池)
「ふうん」と思ったらクリックして下さい
「ほぉ」と思ったらクリックして下さい
こちらも東北新幹線全通ネタを続けます。本日ご覧いただくのは八戸駅の「閉ざされた乗換改札口」です。12月3日までの八戸駅は東北新幹線と青森方面在来線の乗り換え駅で、双方を乗り継ぐ客はこの改札口を抜けて行き来していました。私も幾度となく早足でくぐった改札口でした。
(最終日の乗換改札口在来線側 -八戸駅 2010/12/03-
ところが12月4日の朝になると改札機を挟むようにして、新幹線側にパーテーションが、青い森鉄道側に柵が設けられてしまいました。在来線と新幹線を乗り継ぐ客は、一旦改札を抜け自由通路を回って再び改札をくぐらねば乗り換えができなくなったのです。要は四角形の一辺で行けた場所が、今度は三辺使わねば行けないということです。
この事は地元紙でも取り上げられており、JR側の言い分が書いてありましたが、利用者が不便になったのは事実でしょう。写真は12月4日の在来線側の様子です。奥にあるJRのパーテーションの向こうは東北新幹線全通で賑わう新幹線コンコース、片やすっかり静まりかえった在来線コンコースです。その落差は大きく、脇にあったキオスクも暇そうでした。
(全通初日の乗換改札口在来線側 -八戸駅 2010/12/04-)
2009年12月9日の一品・・・お休みでした
2008年12月9日の一品・・・413)駆け足台湾 シイ サン(13)
2007年12月9日の一品・・・117)栃木散歩 藤岡町(渡良瀬遊水池)
「ふうん」と思ったらクリックして下さい
「ほぉ」と思ったらクリックして下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます