昨晩就寝時、部屋の灯りを豆球に切り替えようとしたのですが、つきませんでした。「あれ?」と思い傘を外してみると豆球のフィラメント(と今でも言うのでしょうか?)が切れていました。こういうのは切れて使用できなくなるまで気づかないものですね。備えあれば・・という事を改めて学習し、豆球を2個買ってきましたが、今度は点灯管が切れるかな?
本日は久々のバス停です。以前はバス停の画像をしばしば御覧いただいていましたが、最近はその機会も少なくなり、4月の行々林バス停以来です。車を走らせていて琴線に触れるバス停を目にする機会は多いのですが、撮るにまで至りませんでした。
久々に御覧いただくバス停は「山の神」バス停です。花巻市と北上市の境、国道4号線のバイパスと旧道が分岐する交差点脇に立っていました。地名も「山の神」です。周囲は平坦なのですが、西方の富士大学の西側に山神神社があることがその由来なのでしょうか。
(平坦な地の山の神 -花巻市山の神 2019/08/14-)
どこで見たか覚えていませんが、同名のバス停はよそでも見た記憶があります。自宅最寄りが「山の神」・・・なんか重みを感じるのは、バス停好きな自分だけでしょうか・・。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
過去の8月23日・・・コチラ
本日は久々のバス停です。以前はバス停の画像をしばしば御覧いただいていましたが、最近はその機会も少なくなり、4月の行々林バス停以来です。車を走らせていて琴線に触れるバス停を目にする機会は多いのですが、撮るにまで至りませんでした。
久々に御覧いただくバス停は「山の神」バス停です。花巻市と北上市の境、国道4号線のバイパスと旧道が分岐する交差点脇に立っていました。地名も「山の神」です。周囲は平坦なのですが、西方の富士大学の西側に山神神社があることがその由来なのでしょうか。
(平坦な地の山の神 -花巻市山の神 2019/08/14-)
どこで見たか覚えていませんが、同名のバス停はよそでも見た記憶があります。自宅最寄りが「山の神」・・・なんか重みを感じるのは、バス停好きな自分だけでしょうか・・。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
過去の8月23日・・・コチラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます