7月に奉公先が変わり、通勤時間が今までの倍となりました。その時間を読書に充てるようになり、既読の本だけでなく新たに購入する機会も増えているのですが、どうも「当たり」と「外れ」が五分五分といった感じです。書店でちょっと目を通してから購入しているですが、「二度目(読み返し)は無いな」という本も増えつつあります。年末にはある程度の本がリサイクルに行ってしまいそうです。
昨今全国各地で行われている田んぼアート、本日御覧いただくのは県央花巻市石鳥谷の田んぼアートです。先日車窓越しの様子を御覧戴きましたが、本日は高台の公民館から見た様子です。ここからの田んぼアートは5年前にも御覧いただきました(コチラ)。
石鳥谷の田んぼアートは2010(平成22)年から始まったそうで今年は10回目、お題は宮沢賢治の童話「雪わたり」です。読んだことはありませんが、子供と子狐の交流を描いた内容だそうです。
(刈り入れは10月 -花巻市石鳥谷町 2019/08/14-)
「田んぼアート」自体は、1993(平成5)年の青森県田舎館村が発祥だそうです。1人の思いつきが全国各地に広がっていきましたが、wikiに載っていた開催地一覧には石鳥谷は載っていませんでした・・。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
過去の8月22日・・・コチラ
昨今全国各地で行われている田んぼアート、本日御覧いただくのは県央花巻市石鳥谷の田んぼアートです。先日車窓越しの様子を御覧戴きましたが、本日は高台の公民館から見た様子です。ここからの田んぼアートは5年前にも御覧いただきました(コチラ)。
石鳥谷の田んぼアートは2010(平成22)年から始まったそうで今年は10回目、お題は宮沢賢治の童話「雪わたり」です。読んだことはありませんが、子供と子狐の交流を描いた内容だそうです。
(刈り入れは10月 -花巻市石鳥谷町 2019/08/14-)
「田んぼアート」自体は、1993(平成5)年の青森県田舎館村が発祥だそうです。1人の思いつきが全国各地に広がっていきましたが、wikiに載っていた開催地一覧には石鳥谷は載っていませんでした・・。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
過去の8月22日・・・コチラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます