みなみかぜ

花鳥風月の写真を投稿します。 

鳩の雨宿り

2021-10-13 10:07:27 | Weblog
今朝の雨に、日日草の花に雫が光っていて綺麗でしたので撮影をしていたら、鳩の鳴き声が聞こえます



鉢植えのペンタスが咲きました。

ピントが合いませんでした


何処で鳴いているのかなと周りを見れば家のモミジの高枝の奥の方で綺麗な模様の鳩でした
お花を撮影するためカメラを持っていましたので何枚か撮影をしました枝や葉で全体が撮れませんけど
良い感じに撮影ができました。



調べたらキジバトの様です、街で見かける鳩とは違って模様がおしゃれな感じです
キジバトさんは昨夜から枝に止まって雨宿りをしていたようです。

撮影をしながら、思い出したのが小さい頃、母が私たち姉妹に読み聞かせた、
イソップ物語の、ハトとアリのお話で
のどのかわいたアリが泉に水を飲みにやって来ましたけど、
落ちて溺れそうになってしまいました。
木の上からそれを見ていたハトが、小枝を投げてあげ、
アリはそれにつかまり水を飲みました、



しばらくして、猟師がハトを狙っているところに通りかかったアリは
猟師の足に噛みついて狙いをはずし、ハトの命を救いました。
恩にむくいるのは恩で返すというお話ですよね。

モミジに止まっていた鳩は間もなく飛び去って行きました。

そんなことを思い出してお花の撮影が終わって画像の編集をして



日日草についた雫を拡大してみました
ピントがピッタリ自己満足です



拡大をすると違って見えます、アリさんの気持ちになって水玉を見ました

雨宿りの鳩さんと雨に濡れた、お花の写真でした。

今日は気温が上がらず10月下旬の気温とのことです

最後までお読みいただきありがとうございます。 咲


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shimatyi)
2021-10-13 18:47:10
咲さん、お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆
いつもお返事ありがとうさんです😔

今日は肌寒い1日でしたぁ〜ね😉
一雨事に、涼しくなって、深まる秋🍁
ペンタスの可愛らしい小さいお花さんは印象的で、改めて色々なお花さんが〜あるんだよなぁ〜って
仕事に追われて、ホームセンターなんかの園芸コーナーとか全然行ってないし、お花屋さんも全然行って無い〜なと気付かされますね😉

キジバトさんの雨宿りしていたのはもみじの木でしたかぁ〜鮮やかな緑が良い塩梅の色合いでしたぁ〜ね、良いぼかしの表現でしたよね!

お母さまの読み聞かせは、良い思い出ですよね🎶
「あっちのアリさん」ちょっと気になりますね😉

お花さんと虫さんの接写は面白い目線での表現で、良い試みですよね🎶

咲さんの感性で、咲さんが思い描く世界を撮影を通して表現出来れば素敵ですよ〜ね!

いつも応援してますので、無理せずに咲さんのペースで楽しみにしてますね!(^o^)/⭐ファイト🎶😉

今日もお疲れさまでした😔
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。