![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/59/09fa0a21a0ba032fc5a174fc83790fc0.jpg)
ヒマワリの季節もそろそろ終わりで来月にはコスモスや彼岸花が咲きますね
写真を整理してたら、たくさんの画像の中に、ヒマワリの画像がありましたので投稿をします。
毎日暑い日が続いてお天気情報で今日も関東地方は猛残暑と言っていました
ここ数年夏の陽気は赤道直下並みで祖父母は昔の夏と様子が違うと言っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fd/6d15f56a43dceff095364895c9f2a1eb.jpg)
薄暮の眺め街の明かりが灯りだしました
楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/c559f05529e52adff9a4dcac5689d38d.jpg)
久しぶりに友達と過ごして楽しいことばかりでした
5月の終わりから悲しみに明け暮れてみんな終わって
羽を伸ばして親友と飛び回った日
夜景地平線の左端にスカイツリーが右端に東京タワーが見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/165bf635e06fa640e563310059981a17.jpg)
「ずっとこの光を見ていたい、時が止まって欲しいと思っていた」
気持ちを切り替えて9月になったらアルバイトを頑張ると言っていた妹
そうしたら、一緒に楽しんでいた友人が翌日高熱を出してコロナを発症して
妹は濃厚接触者で検査の結果陰性でしたけど経過観察で自宅待機となってしまいました
世の中は楽あれば苦ありで、9月の第一週までは閉じこもり生活になります。
影響は私も祖父母も妹とは接触を避けての生活となっています
家族が感染をしていて無症状だったら家庭内クラスターになってしまいます
昨夜は24時間スーパーに深夜、買い物に行きなるたけ人に会わないように
注意をしての買い物となりました、コロナ感染が身近に迫って
不自由な生活が当たり前になってしまうのでしょうか。
ヒマワリの写真は母が撮影をしたものでプロパティを見ても
いつの頃か不明でした。
夜景は妹がスマホで写した風景です
妹が羽を伸ばしています。
友人が写した写真で、数日後濃厚接触者になって今は
自宅で閉じこもっています。
コロナ感染は他人ごとでは無いのです。
自分が感染をしなくても悪影響が発生しますし
コロナ感染気をつけてくださいね。
今朝夜明けとともに家から車で1時間位の所にあります埼玉県羽生水郷公園に
朝活に行って来ました、不要不急の外出は控えてとのことですから
早朝の散歩をするために少し離れた公園と言うことで、お散歩と写真撮影に行きました
早朝ですので公園には誰もいなくて気兼ねすることなく写真撮影ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/6ef15d8b43748aac5dfed5df608cd2e6.jpg)
早朝のベンチには誰もいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9b/bb335952f646639babde9a9f05b1adb7.jpg)
小さな花、多分つゆ草と思います、それと葉の上にはバッタさんがいました
レンズを近づけてもまだ寝ているのか逃げません。
写真をたくさん写しましたので整理をしたらアップさせていただきます。
長い文を最後までお読みいただきありがとうございます。
帰りは通勤時間帯を避けてお昼前に戻りました。 咲