天気予報どおり、今日は新潟も30度に到達しそうです。
熱中症になってしまいそうなので、ウォーキング時間を考えないとですね。
BS プレミアムで朝ドラを見たあとスタート。
もう日が高く25度くらいの気温、
ウォーキング道路は日陰がないので暑そうです。
それでも桜並木の下にいると、心地よい風が吹いてきます。
いつもは反対岸にある大木の数本に鳥がいっぱいいて、
鳴き声が聞こえるのですが、
今日はどこかへ飛んで行ったのか鳴き声が聞こえてきません。
いつもの如く畑や川岸に咲く花を撮影して、
ウォーキング道路を離れるところで、
しばらく見ていなかったグミの木の実が
真っ赤になっていました。
写真を撮っていると「ドボン・・・!!」と音がしました。
何かが水に落ちる音。
このところ新潟のテレビ局数社のニュースのなかで、
「カルガモ親子の引っ越し」が話題になっていたので、
まさか・・・・!!
数日前、大人のカルガモが一羽でいるところを見かけていたので、
急いで橋の上へ移動して見渡してみました。
新潟に引っ越してきて結構長くなりましたが、
初めてカルガモの親子に会うことができました。
どこで子ども達を育てていたのかなあ?
お引っ越し姿もみてみたかったです。
なんとも可愛くて、癒やされる光景。
今日は1日良い日かも・・・・
この気分、皆さんにお裾分けします。
ニンニクの花