私は心を尽くして主に感謝をささげ、
驚くべき御業をすべて語り伝えよう。詩編9:2
どんなことにも感謝しなさい。
これこそ、キリスト・イエスにおいて、
神があなたがたに望んでおられることです。Ⅰテサロニケ5:18
(ローズンゲン日々の聖句10/14;火)
いただけるはずのない私に、恵みとしてくるプレゼントだから感謝が湧く。自分ではなし得ないことが出来たから感謝な気持ちが起こる。
自分の力でやり遂げたのであれば、感謝ではなく自分を誇る思いが出てくる。そして、それが認められないときは、憤まん、言い分が出てくる。
あの、ささげ物が受け入れてもらえなかったときのカインのように(創世記4:5)。
どんなことにも感謝な気持ちが湧く。その人は、本当に心低い人、自分のダメさ加減がよく分かっている人。そのような人は、自分に望みを置かないで、ひたすら父と呼ばれている方がどう思っておられるのか、何をしようとしておられるのかに心を向けるのですね。
そして、父と呼ばれている方は、そのような人をとおして大きな御業をあらわされるのだそうです。
心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人たちのものだから。
悲しむ者は幸いです。その人たちは慰められるから。(マタイ5:3~4)
今日も。
イメージ 1
"にほんブログ村哲学・思想ブログ キリスト教へ"
[[img(http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00697809.gif)]]
[http://www.blogmura.com/point/00697809.htmlPVアクセスランキングにほんブログ村]
[269RANKのランキングサイト]
哲学・思想 ブログランキングへ
驚くべき御業をすべて語り伝えよう。詩編9:2
どんなことにも感謝しなさい。
これこそ、キリスト・イエスにおいて、
神があなたがたに望んでおられることです。Ⅰテサロニケ5:18
(ローズンゲン日々の聖句10/14;火)
いただけるはずのない私に、恵みとしてくるプレゼントだから感謝が湧く。自分ではなし得ないことが出来たから感謝な気持ちが起こる。
自分の力でやり遂げたのであれば、感謝ではなく自分を誇る思いが出てくる。そして、それが認められないときは、憤まん、言い分が出てくる。
あの、ささげ物が受け入れてもらえなかったときのカインのように(創世記4:5)。
どんなことにも感謝な気持ちが湧く。その人は、本当に心低い人、自分のダメさ加減がよく分かっている人。そのような人は、自分に望みを置かないで、ひたすら父と呼ばれている方がどう思っておられるのか、何をしようとしておられるのかに心を向けるのですね。
そして、父と呼ばれている方は、そのような人をとおして大きな御業をあらわされるのだそうです。
心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人たちのものだから。
悲しむ者は幸いです。その人たちは慰められるから。(マタイ5:3~4)
今日も。
イメージ 1
"にほんブログ村哲学・思想ブログ キリスト教へ"
[[img(http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00697809.gif)]]
[http://www.blogmura.com/point/00697809.htmlPVアクセスランキングにほんブログ村]
[269RANKのランキングサイト]
哲学・思想 ブログランキングへ