今回もブログ名と関係ない内容です。自動車評論の国沢光宏さんが7月27日付け記事(https://bestcarweb.jp/feature/column/81169)で批判したベストカーWEBの水野和敏+フェルディナント山口・両氏の記事(https://bestcarweb.jp/feature/column/81169)についてです。国沢さんが指摘したのは、「プリウスはブレーキとアクセルを同時に踏んでも暴走できないよ」というもので、プログラムされた現代の車はブレーキ優先を書き込んでおけば、水野さんが言うようなことは起きないし、とっくの昔にトヨタは採用している。私の14年前のプリウスもそうなっています。私が驚くことは、間違った知識をもとに(でも考えればわかる程度のロジックだよ、ブレーキ優先の設定なんて難しくもない、これがGTRに携わった人の感覚なのか、コンピューターがなかった時代の設計者の感覚で発言しているように見える。つまり30年進歩していないということ)長い原稿を書いて記事にしてしまった自動車技術の専門家とフェルさん、反省してよ。ほんとに。7/30 現在、まだ記事は訂正されていない。
最新の画像[もっと見る]
-
チップ速度とガスの巻き込み First Phase Speed and Gas 3ヶ月前
-
チップ速度とガスの巻き込み First Phase Speed and Gas 3ヶ月前
-
チップ速度とガスの巻き込み First Phase Speed and Gas 3ヶ月前
-
2024 日本ダイカスト展示会 3ヶ月前
-
2024 日本ダイカスト展示会 3ヶ月前
-
ランナー設計について 3ヶ月前
-
ランナー設計について 3ヶ月前
-
とはずがたり 4ヶ月前
-
高品質な鋳造をしてみませんか? 9ヶ月前
-
流れと渦及びハイシリコン材 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます