
今年の梅雨入りは、例年に比べ少し早目みたいです。
沖縄地方では、既に梅雨明けとか?
紫陽花の塗替えを請け負っている
小人のペンキヤさん達も夜中に慌てて突貫工事をしたのでしょう ^^
身の回りのアジサイも色付き始めてきました♪
写真は、一昨日作業を始めたお宅の平屋の屋根から撮った、お庭の紫陽花です。
今迄、この時期にアジサイの写真をご紹介してきましたが、
ブルーが多かったような気がします。
今年は少し趣向を変えて ピンク♪
梅雨空の薄グレーの空には明るい印象を与えてくれます。
☆☆ ブログ内 紫陽花リンク ↓ ☆☆
梅雨の中休み
気が付けば2周年
梅雨前に
☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆ ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします。
数年前にわざわざ鎌倉まで見にいったのを思い出します。
(*^ω^*)近くでも咲いてるのにねっ(笑)
今年の近くでは青いのがいつもよりこぶりな花のつき具合で咲いてます。
今年の紫陽花たちは、
梅雨が早まった分、皆 相当慌てて居て
大きく成ってる暇が無かったみたいですね ^^
紫陽花が名物の鎌倉のお寺も
お客を迎える準備に大忙しだったかも・・・
紫陽花って、実は、かなり種類が多いんですよ☆
ホント、今年は小人のペンキ屋さん、大変だったようで、
我が家でも、小ぶりの花を咲かせています。
紫陽花は好きな花
鉢植えを今年は買いました
撮影に行きたいですね~
この種類は、何なのか? 不明です ^^
木?草? 個体の勢いが有ると
翌年刈り取った以上に、ワッと生えてくる
生命力も強そうですね。
小人の話は、夢が有るでしょ v^^
ピンクもあらためて、綺麗だなぁと思いました。
大きな群落の写真も迫力が有って
見てみたいですが、
ご自宅の鉢植えの可愛らしい姿の
アップロードも楽しみにしていますよ! v^^
そろそろ、雨も上がるかな?
では、行ってきま~す♪
懐かしいねぇ!
消えちゃったみたいだけど、嬉しいです。
先日の楽しい飲み会に参加出来なくて残念。
次回は是非 一緒に呑みたいですね。
そちらのマニアックなブログも拝見しました。
以前の ヴィォトープ のHPと
雰囲気が似て居ますね。 更新たのしみ♪ ^^
紫陽花と言うと紫のイメージですが、ピンクは華やいだ感じになりますね^^
雨の季節、足元お気をつけてくださいね。
紫陽花の最盛期ですね♪
原付で走って居ると、ピンク、ブルー
むらさき、白っぽいものも
色々有るみたいです ^^
ご心配ありがとう♪
雨の止み間を縫うように。。
滑って落っこちないように頑張ります