S.Diary ~日々のこと、趣味、子ども達のこと~

日々思ったこと、子ども達の成長、ジェルネイルの記録など。。。

アートメイク(眉・アイライン)

2010-07-02 20:58:18 | 自分のこと。

2週間経過。
細心の注意を払って、なるべく触らない方がいいんじゃないか、とメイクオフも優しくしてたけど
一皮剥けたらもう色落ちしないよ~!と心強いお言葉を頂き、あっさりアートメイク入れる前と同じ扱いに(クレンジングオイルは怖くてつかってないけどね)。
右眉(向かって左)の眉頭の薄さが気になるので、毎朝この部分にはアイブローパウダーを乗せるかな。

左眉は眉頭もいい感じなので。
眉尻は日によって足して伸ばしたり、充分そのままでイケてます(笑)

3週間経過。。。

もうあまり変わりませんね。

左眉は眉山のちょい欠けが気になる程度。

右眉の眉頭がやっぱり一番落ちちゃったかな。


さぁ今日はいよいよ眉毛2度目の色入れ!!仕事もこの為に早退!翌日腫れるかも、って聞いてたから次の日仕事休みの日がいいもんね。

で、アイライン上下も一気にチャレンジすることに!!

その前に裸眼(?)眼の周りのスッピン状態を



アイラインは形を決めるって程の事もないので色を決めて(上:黒、下:茶色)サクッと開始。
眉毛の時と同様、ほとんど痛くない!
右目下ライン入れてから右目上ラインへ。。。
そんで左目へ、って頃に右目の麻酔が切れてきて腫れてる感覚。
実際はさほど腫れてないんだけどね。たらこ唇になったような…ギュッと瞼を閉じれない感じ。


クレオパトラ!?

左目はそうでもないんだけど、上写真(右目)がすごく太くラインが入ってる気もするし、実際ちょっと腫れて瞼が三重になってる。

でも一皮剥ける頃にはしゅるる~と細いラインになっちゃうんだって。色も眉毛以上に抜けちゃうって。だから敢えての色入れ。

左目の方が痛かったんだけど、終わった右目の方が痛くて紛れてしまったよ。


で、最後に眉毛に二度目の色入れ。


薄くなってる所、気になってる所も含めて念入りに入れていただきました♪

また頑張ってクリームぬりぬりして、色落ち防止に努めるよ~


夜はこれ位ぬってます!塗りすぎ?(笑)