言葉紡ぎて
昨今のネットの話は、ザギだとか、デマだとかフェイクって多いよなぁ。

でも、そんなご時世だから、私は私の言葉で語りたい。
威勢のいい言葉、かっこいい言葉は、私には合わない。それに使えない。ごくごく普通の言葉を使っていきたい。
訪問ありがとうございます。
昨今のネットの話は、ザギだとか、デマだとかフェイクって多いよなぁ。

でも、そんなご時世だから、私は私の言葉で語りたい。
威勢のいい言葉、かっこいい言葉は、私には合わない。それに使えない。ごくごく普通の言葉を使っていきたい。
訪問ありがとうございます。
PS
<第2次世界大戦中の1942年、オーストラリアの女性看護師の一団が、日本軍兵士たちによって殺害された「バンカ島虐殺事件」。いま、一人の歴史研究者が入手した証拠から、ある事象が浮かび上がりつつある。看護師たちは殺害前、日本兵たちに性的暴行を受け、オーストラリア当局がそれをひた隠しにしてきたというのだ。>
戦争って、本質的に、人と人との殺し合い。正義の戦争なんてありゃしない。最前線の兵士は、毎日死の恐怖と対峙している。どうしようもない不安かもしれない。でも、それでも絶対に、許されないことだと思う。
この事実を公表した人たちの勇気を讃えたい。