出発地点の横利根閘門ふれあい公園
特に動くことが好きということではないのだが、ちょっとした役目上、地域主催の「歩け歩け会」に参加した。
最初はD5000でもぶら下げてと思ったのだが、約10kmほど歩くにはちょっと重いのでは?とLX3にした。
その予想は正解で、持ち物はちょっとでも軽いものというのがウォーキングには鉄則のようだ。
歩いたのは横利根閘門から利根川の水郷大橋を渡り、利根川べりを進み、そこから支流の小野川沿いに歩くというコースだ。
最後は最近出来た道の駅「水の郷さわら」で昼食をとり、終了となる。
閘門の開閉装置?現役だろうか?
利根川閘門を正面から。
水郷大橋から見た利根川下流のようす。
橋の支柱。
ここから千葉県香取市に。
取り敢えずは千葉県に入るところまで。
つづく。