私が住んでいる所とダウンタウンの間には大きな湖があり、街に出る時は必ず橋を渡ります。
この湖を遊覧する船が出ていて、ちょっと高いけど(2時間で3000円)ぜひ見てみたい物があったので乗ってみました
シアトル名物のフローティングホーム。湖の上に浮いてる家です 優雅ですよね でも、税金が高くてメンテナンスも大変なので最近は減って来てるのだそうです。
ワシントン大学へ渡る橋をくぐり(大きい船だと橋が開きます)東へ向かうと湖岸に豪邸が並んでいるのが見えてきます。
私が見たかったのがここ マイクロソフトのビル・ゲイツのハイテク豪邸
しかし、何ということか 私が船内の売店でチョコレートを買ってる間に通り過ぎてしまいました 何やってんの私
大きすぎて湖からもお屋敷の一部しか見えないと思うのですが、船がUターンした時に遠くから見えた・・・ような気がする。(どれなのか良く分からなかったけど)
船はガス・ワーク・パークの横を通って戻ってきます。今は使われていない錆びついたガス工場。「工場萌え」の人にはたまらないでしょう(笑)
美しい緑の芝生と錆びついた工場の対比が良い
クルーズ最後の名所はこのフローティングホーム。トム・ハンクス&メグ・ライアンの映画『めぐり逢えたら』(原題『sleepless in Seattle』)で主人公が住んでいた家です。
水上に住んでる人達は観光客に見られても気にならないんでしょうかね?家の中、丸見えなんですが・・・・
この湖を遊覧する船が出ていて、ちょっと高いけど(2時間で3000円)ぜひ見てみたい物があったので乗ってみました
シアトル名物のフローティングホーム。湖の上に浮いてる家です 優雅ですよね でも、税金が高くてメンテナンスも大変なので最近は減って来てるのだそうです。
ワシントン大学へ渡る橋をくぐり(大きい船だと橋が開きます)東へ向かうと湖岸に豪邸が並んでいるのが見えてきます。
私が見たかったのがここ マイクロソフトのビル・ゲイツのハイテク豪邸
しかし、何ということか 私が船内の売店でチョコレートを買ってる間に通り過ぎてしまいました 何やってんの私
大きすぎて湖からもお屋敷の一部しか見えないと思うのですが、船がUターンした時に遠くから見えた・・・ような気がする。(どれなのか良く分からなかったけど)
船はガス・ワーク・パークの横を通って戻ってきます。今は使われていない錆びついたガス工場。「工場萌え」の人にはたまらないでしょう(笑)
美しい緑の芝生と錆びついた工場の対比が良い
クルーズ最後の名所はこのフローティングホーム。トム・ハンクス&メグ・ライアンの映画『めぐり逢えたら』(原題『sleepless in Seattle』)で主人公が住んでいた家です。
水上に住んでる人達は観光客に見られても気にならないんでしょうかね?家の中、丸見えなんですが・・・・