One day's topics&One night's heroism

40代ブロガーの日常+アルファです。アクセス数よりも長寿を目指していきます。

比国タレントが写真を撮られるのを拒む理由

2006-04-27 22:38:17 | ふぁいんどあうと
まだ、はっきりとはわかりませんが、自分なりに考えてみました。

まず、何故比国タレントが写真を撮られるのを拒むようになったのか?
2,3年前は写真を撮ろうものなら、必ず嬉しそうに、積極的にカメラのファインダーに入ってきたものだった。
お店のルールとして写真を撮ってはいけないというところもあるが、いいとは言えないが黙認するといった店が多く、自分の隣についた娘くらいであればなんとかという感じではあった。

だが、今はお店のルールとは関係なくタレントが嫌がる時代となっている。

タレントが写真を撮られるのを拒むということは
タレント自身の心の状態の表れであるということは確かで、
ここ数年の間に、タレントの心の状態が変わってしまったということだ。

写真を撮って欲しい願望というのは、どんなものなのか上手く言えないものだが、
例えば、筆者の場合であれば、「アナタの写真を撮らせて」と言われようものなら何の抵抗も無く撮らせてあげる心意気くらいはある。
そう、拒むには何か理由があるのではないかと思えてくる。
だけど、聞けば「恥ずかしい」の一点張り。

キーワードとしては
1、ここ数年で急激に比国タレントの心の状態が変化していること。
2、写真を撮られたくない理由は「恥ずかしい」から。
3、日本人でもあまり拒もうとしない写真を撮られる行為を極端に拒む。
4、極端に拒むことから、別の理由があると推測できる。
といったところでしょう。

原因としては
1、フィリピン側はタレントとして、日本側は社交員として雇用しているギャップ及び先輩タレントが後輩タレントをフィリピンサイドで教育していく中で現状に合わせた教育をして浸透している結果。いわば「日本人の客をどのように簡単に対処、接客するか」的な考えがフィリピンサイドに生じてきている。また、この原因は日本側である。

2、写真を撮られる理由が「恥ずかしい」ということは自分にタレントとしてのプライドが低下してきた証拠ともいえる。プライドが低下した理由はやはり1で述べたとおり日本側が比国タレントをタレントとして扱っていないのが原因ではないかと推測できる。

3、また、深入りするわけでもないが「自分の写真は撮らせてはいけない」という店以外の教えがされているかもしれない。「日本にはヤクザがいて・・・」などとフィリピンサイドで教育されているかもしれない。

いずれにせよ、日本側が原因の発端となっているのが恥ずかしいところである。




今のところ、初めてのタレントは来日しやすいらしい。
幸いにも、この娘は写真を撮られるのを拒否しなかった。

しかし、ほとんどのお店が値上げをしている。
従来より1000円値上げした。
おそらく、法務省の入管法改正による比国タレントへの報酬が月額20万と追記されたからであろう。
今までは一人につき月額20~25万の費用が要ったところ、さらに20万だというからしわ寄せが客にまで及んでしまうわけだ。

果たして、安いからフィリピンパブなのか、フィリピン人がいるからフィリピンパブなのかしっかりと定義を追及しなければならない。
今や全体的な相場として、セット料金が4000~5000円程度になってしまうフィリピンパブとは一体どんなものなのか・・・。
フィリピンパブの距離が遠のいてしまうのが結論となる。

さて、私は今日、フィリピンに電話をしました。
カバヤンコールです。
今、フィリピンはとても暑い時期らしく、まだちょっと寒さを感じる日本とはまったく違うようです。
もうすぐ、向こうのテレビ番組でアニメ「ごくせん」がやるようで。
「こっちのごくせんはドラマで、ヤンキーはKAT-TUNがやっているんだよ」
「KATTUN?」
「そう、ジャニーズだからみんなハンサムだよ」
「ふ~ん」
「ドンナ意味?ごくせん」
「ごくどうせんせい だよ」
「それなに?」
「先生はわかるでしょ?極道はね・・・ヤクザっていうか・・・」
「その先生のお父さんはヤクザなんだよ」
「ふ~ん」
当たり障りのない会話だがたまに声を聞けると結構嬉しいものだ。
仕事もない彼女はどうやって生活していくのだろう?

そんなフィリピンの現状が私を渡比させようとする日を近づけているような気がするこの頃です。

早くパスポートくらいは持ちたいですね。

最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ken)
2006-04-28 10:12:01
sweet-enjoyさん magandang umaga!です。



最近お店とは、全く縁がなく「写真拒否?」のタレントさん多数、なんて知りませんでした。

最近の1stなんかは、再来日出来る望みも薄いから「日本語」の勉強も覚える気がないような「やる気」のなさを感じていました。

それでも彼女達、「写真」とられるのは「大好き」な人多いですよ!



個人的な想像ですが、拒否するのは、「アルバイト」と「イミテ」及び「フライ」じゃないですか?写真が原因で、ここにいるぞ!ってばれたくないから、旦那がいるから!とか勝手な想像です。



返信する
ご意見ありがとうございます (seek-enjoy)
2006-04-28 12:56:45
早速ご意見、ありがとうございます。

Kenさんの言うとおり、フィリピン人は写真を撮られるのが大好きのようです。

一概には言えないのですが、「アルバイト」「イミテ」「フライ」も撮られたくない気持ちはあるでしょうね。

しかし、今回の記事については正規のタレントと思われる女の子に的を絞った議題として見て欲しいです。

返信する
そうでしたか! (ken)
2006-04-28 17:20:47
早とちりをしたようで、すいませんでした!



「何でだろ~う♪何でだろ~う♪」って、本当「摩訶不思議」ですね。



やはり、再来日が望みにくい昨今「タレントさん」達も、感覚的に判ってるので、「恋人」以外の人達には、写真持ってて欲しくないのかな?



昔は、相手から「プリクラ」だの「写メール」だのくれたのにね!2回目.3回目.4回目とお客をキープするネタ及び他の店に行った時の「魔よけ?」代わりだったのに!



PS:写真の「姫」イケテマスネ!かわゆ~い!と思います。思わず、どこに生息してるのか調査に行かねば!と思ってしまいました(笑



返信する
遅レスすいません (seek-enjoy)
2006-04-29 08:39:00
そうなんですよ。昔は少なくとも魔よけやネタのために持っていたというのに、最近では撮られることすら嫌がるようになりましたからね。



写真の「姫」ですか?

なかなかいいセンいっていると思いますよ。

静岡県西部の某店です。

もうすぐサヨナラなので、調査に行ったときはすでに日本にいないかもしれませんね。

返信する
そうですか! (ken)
2006-04-29 20:12:54
残念ですね~!タレントさんは、現在では貴重ですからね!



6月だか7月から外人税?が一律1人4万円になったらしいですね!(ホントかどうか知りませんよ!)

最低賃金1人20万の20%=4万



今後の展開で生き残ったお店は、値上がりするんだろうなぁ~!



つまらんトピックスでした。チャンチャン!

それでは、またです!
返信する
はい。 (seek-enjoy)
2006-04-29 21:48:06
その通りだと思います。

実際、値上がりしたパブも少なくないですからね。

フィリピンパブとの距離を遠ざけないようにして欲しいものです。

返信する

post a comment