おはようございます。離島食材普及コーディネーターの中尾誠司です。
いよいよ、今日から2月です。
来週からグラウンドワーク三島(http://www.gwis.jp/)のグラウンドワーク・インターンシップ Ⅱ期パートナーコースの講座がいよいよ始まります。
5日間、三島での連続研修のため、今日から朝夕の活動を研修に合わせるように生活リズムを変えて行く事にしました。
片道1時間30分の電車通勤。往復3時間をいかに有効に使うか?
肉体の疲労を取る事も大事ですが、移動時間中こそ、一番効果的な時間の使い方を考えられますね。
『ITツールを有効に使って、ビジネススピードを上げましょう』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6e/58315daed633c51377f7396003282a56.jpg)
iPadで、検索・メール返信等をしながら、MacBookAirで当日の資料の整理と報告書の作成をしようと私は考えてます。
自宅では出来るだけ寛いでon-offの切換えを大事にしたいですね。
いよいよ、今日から2月です。
来週からグラウンドワーク三島(http://www.gwis.jp/)のグラウンドワーク・インターンシップ Ⅱ期パートナーコースの講座がいよいよ始まります。
5日間、三島での連続研修のため、今日から朝夕の活動を研修に合わせるように生活リズムを変えて行く事にしました。
片道1時間30分の電車通勤。往復3時間をいかに有効に使うか?
肉体の疲労を取る事も大事ですが、移動時間中こそ、一番効果的な時間の使い方を考えられますね。
『ITツールを有効に使って、ビジネススピードを上げましょう』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6e/58315daed633c51377f7396003282a56.jpg)
iPadで、検索・メール返信等をしながら、MacBookAirで当日の資料の整理と報告書の作成をしようと私は考えてます。
自宅では出来るだけ寛いでon-offの切換えを大事にしたいですね。