今夜は『昭和の贅沢餃子』定食でした♪
冷凍餃子と大きさがずいぶん違う、冷凍餃子の画像↓
昼は『焼き魚』定食。その他一品は↓
白滝はカロリーが無いので安心♪
さて、
今日は、というより、今日から始めました!
何を? 引っ越しのつもりの片付けです!
もちろん引っ越しするわけじゃないです(^▽^笑)
でも、引っ越しでもするつもりにならないと、
思い切って捨てられません。
「なんかたまってるよなぁ」とか
「なんだか引き出しが重たくなってるよなぁ」とか、
「5年間、結局要らなかったんじゃない?」とか、
最近、モヤモヤしていた。
でも、「涼しくなってからでいいんじゃない?」
って、手を付けることから逃げていた。
ちっとも涼しくならないし、待ってられない。
捨てやすいものは、捨ててるんだけど、
すぐには捨てられず、とりあえず取っておいてるもの。
市から届く税金や年金関係の物や、
その他諸々の印刷物!こんなに必要?って思っちゃう。
公共料金ペーパーレスに関する書類、
電気もガスもネットで見る手続きをしたので、
その関係の物も全部捨てていい。ってことで、
令和4年までの書類物は全捨て。
こういうの、確認しながら捨てるので、疲れる~
カードを作ったり会員になると、その書類も!
そういうのは捨てられないでしょう?多いよね~
コロナワクチンの接種証明や、接種の為の書類。
もう要らないでしょう?
手を付け始めたら、家中の物を見直したくなった。
ってことで、以後、毎日少しづつでも捨てます!
ボスに聞くと「要らない。お~要らない要らない!」
って、今や捨てるの大好きボスです!
捨てることに抵抗していた昔のボスとは大違い。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)