せいかグローバルネット農場部会

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2017年7月9日 例会の報告

2017-07-09 16:40:00 | 日記
農場部会各位

【農を通じて国際交流と貢献を実践します】

2017年7月9日(日)の例会は第2日曜日の例会でした。
総勢11名、大人7人+子供4人でした。

雨の予報でしたが、降らずに無事に例会が出来ました。

畑一面は草に覆われていましたが、除草と草刈りが出来ました。

収穫は、ジャガイモ3種でした。
メークインは大きなものもありました。
8月に秋ジャガにチャレンジしましょう!

作物の状況:落花生は元気に育っています。
 島カボチャ3株は元気ですが、小屋の上に植えた1株は
  刈られたようで、無くなっていました。
 ゴーヤ2畝は元気です。
  エンドウの棚を片付け、ゴーヤの棚に作り替えました。
 石倉一本ネギ土寄せしました。秋には白ネギの収穫が楽しみです。

次回、出来たらサツマイモの苗取りをし、11月収穫を
目指したいと思います。
ゴーヤの棚も補強と2段目を追加する必要があるでしょう。

次回は7月23日(日)です。
梅雨明けの頃ですが、畑では秋・冬野菜の準備が始まります。

2017/07/09
川端 信夫

自然と触れ合い、【農を通じて国際交流と貢献を実践します】
せいかグローバルネット農場部会に是非参加してみて下さい。
 第2・4・5日曜日 9時~11時開催
 場所:精華くるりんバス山田停留所 すぐ
 WFP募金カンパとして、200円お願いしています
 http://seikaglobalnet.wix.com/japanese


最新の画像もっと見る

コメントを投稿