せいかグローバルネット農場部会

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2017年6月11日 例会の報告

2017-06-11 16:44:00 | 日記
農場部会各位

【農を通じて国際交流と貢献を実践します】

2017年6月11日(日)の例会は第2日曜日の例会でした。
総勢13名、大人8人+子供5人でした。

雨が遠のき、曇り空で暑さも一服の作業しやすい
例会になりました。

落花生4株は順調に成長しています。
サツマイモも元気です。7月末に第2弾の苗取りが期待出来そうです。
長ネギも活着しています。
ジャガイモのメーウインは順調ですが、他の2品は余り期待出来ません。
ニンニクは今回半分を収穫しました。
残りは次回収穫します。

ゴーヤが沢山発芽していましたので、2畝に移植しました。
次回はゴーヤの壁作りです。

昨年沢山収穫出来た島カボチャ苗を土手に3ヶ所、小屋上の
ミカンの土手に1ヶ所植えました。
9月後半のBBQに間に合うと良いのですが。

収穫は、ニンニク、山ウド、山椒の実でした。

地主さんが畑を開墾して頂き、邪魔になったロッカーを
小屋の裏側に移設しました。
足場が安定し、扉の開閉もスムーズになりました。

子供達は竹林の斜面が格好の遊び場になり、自然の
アスレチックを楽しんでいました。

次回は6月25日(日)です。

2017/06/11
川端 信夫

自然と触れ合い、【農を通じて国際交流と貢献を実践します】
せいかグローバルネット農場部会に是非参加してみて下さい。
 第2・4・5日曜日 9時~11時開催
 場所:精華くるりんバス山田停留所 すぐ
 WFP募金カンパとして、200円お願いしています
 http://seikaglobalnet.wix.com/japanese


最新の画像もっと見る

コメントを投稿