エイライシャン(夜来香)

2019-09-13 08:36:21 | 植物&花

12日夜、涼しく、窓全開、いい風が入ってくる、
風の波にのって、いい匂いも来る、
二鉢あるエイライシャン、今年2度目の開花、














どっちかは挿し木で増やした木なんだけど、今となっては、
どっちがどっちだかわからない・・、

名古屋・栄の台湾料理の夜来香を思い出す、

台湾料理につられ、夜市の匂いとも思う、

昭和の場末のバーの匂い、
田舎のストリップ劇場の楽屋の匂い、とも思う・・、

ま、闇にまぎれ、秋風とともに香ってくると、爽やかないい匂いだ、

ネットでみると、この木、
どうも、夜香木(ナイトジャスミン)らしいのだが・・、


エイライシャンでいいか・・??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いと見るか安いと見るか、

2019-09-12 09:38:12 | B&C級グルメ

11日夕19時、
田町のダンナお気に入り、駅前やまとや、で、





 

 

 

20:53かあ・・、

飲みすぎだな(笑)・・、
ウチに帰っても飲んでいたらしい・・・、
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カステラキャラメル

2019-09-11 08:37:00 | B&C級グルメ

10日、台風一過のクソ暑さ、昼メシ時、
外に出るだけでくたびれる、
現場の1Fに山口県の物産館があり、
慣れ親しんだ宇部の蒲鉾、寒漬けetc、今、話題の獺祭もあるのだけど、
昨日はこころ動かず・・、
帰り、永代通り、長崎物産館、寄ってみる、
なにか、買いたくて、





買う、ゴマのほうは佐賀・三間坂でオフクロ愛用らしい・・、

レジのところで、こころ動く、





カステラキャラメル&ミルクセーキキャラメル、
各205エン、
瞬時のためらい、の後、一緒に買ってしまう、
金額の安い時の潔い自分のセコさに苦笑い也、

さあて、どんな味なのか?

先々月、高松空港で買った、うどんキャラメル、
まだ、我が机の上にある(笑)・・、

 

残念、佐賀の物産館、

どこを探してもない、也・・・、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪ゲートウェイ

2019-09-10 06:21:48 | 鉄道、乗り物、駅舎

9日朝、いやあ、計画運転にはマイッタ×2・・、
9時開始の日本橋の現場があり、
8時に青横の駅に行ってみるのだが、電車の運転、
9時過ぎだという、
9時に行ってみると、ホームは溢れんばかりの人、
やっときた電車に押し分け引き分け乗り、品川駅についたのが、
930、
山手線、まだ動いてない、
地下鉄浅草線、まだ相互運転してないので、15分、
暑いなか泉岳寺まで、他の乗客とともに歩く、
泉岳寺駅近くでみた、高輪ゲートウェイ、





かなり出来ている、

泉岳寺駅、浅草&新橋方面のホームは人で溢れ、入場規制、
改札前は長蛇の列、
一応、並んだのだけど、通路の熱気と人いきれ・・、
作戦変更、逆方向、五反田まで行くことに、、
満員の地下鉄で2駅先の五反田にやっと着く、
品川駅よりましだが、ここもこんでいる、山手線、少しずつ動いている、
外に出て、一服・・、

内回り混んでいるので
逆方向、外回りで東京駅に向かうことに、
この時1030、東京駅着1130、
いやあ、マイッタ×2、
写真撮る気力失せる一日也!!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号

2019-09-09 06:17:53 | 日記

8日夜、23時頃、八潮高校入り口交差点、








まだ、雨も風も大したことはない・・、

9日深夜330頃、風雨の音で目覚める、
400頃、風雨に耐えられず、
夕顔の柵、倒れる、
窓も開けられない、
↓500頃の夕顔、





630、風雨も収まってきた、
南側の庭園(?)のパッションフルーツ、




大丈夫、良かった×2・・・、





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする