
ハーブと言えば、知らない方はいないんじゃないかという位、定番のハーブ、ローズマリー。
ミントと並んで、最も古くから薬用植物として栽培されていたハーブのひとつです。
古来から神経を強くし、頭をシャープに、記憶力を良く

ギリシャ時代(2500年以上も前)には、すでに受験の「お守り」とされていました。芳香と強い消毒作用のため、悪霊を払い、空気を清浄にする燻蒸剤としても用いられました。
化粧水の始まりといわれる「ハンガリー水」の主成分はこのローズマリーのエキスですが、ハンガリーのエリザベート王妃がこのローションによってリウマチを治し、肌を美しく甦らせ、若返りに成功したという話は有名です

デオドラント効果が高く、キズを早く治し、筋肉痛に良く効きます。
収れん性の高い化粧水となり、脱毛やフケ防止、殺菌効果などもあります。
ハーブティー



ハーブ、おそるべし

インテリア セルビー


