こん○○わ!!
今日は、ちょっと住まいとは違った話をしてみましょう。
先日、病院にいく機会がありました。
そこで、ちょっと気が付いたことがありました。
それは、看護婦さんがつける”ナースキャップ”です。
このナースキャップをかぶること、ほとんどの病院では
廃止している傾向だそうです。
そういえば、確かに看護婦さんたち、かぶってないなぁ~。
理由はきちんとあるようです。
1)安全性
①細菌の感染源になることを回避する
(ナースキャップの細菌汚染の実態調査資料によって確認 )
②患者にナースキャップがぶつかる危険性を回避する。
2)効率性
①患者の安全性を考えて、輸液ライン、カーテンに
ひっかけることを回避する。
②感染症の病室に出入りする時、キャップの着脱が
非効率になることを回避する。
皆さんは知っていましたか??
では、また。
人気blogランキングへ・・・クリックはここ!!
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ](http://house.blogmura.com/contractor/img/contractor88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ](http://house.blogmura.com/daiku/img/daiku88_31.gif)