
**
リクエスト制作が終わり
今日はのんびりとカタログのデザインに取り掛かっております♪

これ、昨日買ったキヌア。
先日Aさんがスープに入れていたので
興味を持ち色々検索してみると
栄養素が素晴らしい!!
鉄分不足がちな私にピッタリ♪(≧∇≦)
アトピー体質の改善にも良いらしいですね。
玄米食を続けていたせいか
夫の胃と腸が弱っているみたいで
何か別な良い食材がないか悩んでいたけど
これは消化も良いらしい。
今日はキヌア入りの野菜タップリスープかな♪
Aさんありがとう~!!!(⌒▽⌒)
**

身体にきく 「体癖」を活かす整体法 (文春文庫)
今こっちの本を読んでます♪
先日の骨盤にきくの続きの本で
体癖についてもう少し詳しく書いてありそう。

自分がどの体癖か、自分で調べられるみたい。
まだ最初のテストしかしてないけど
時間があるときにやってみよう♪
ちょっと最近本を読む時間がない。
ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!
ポチっと応援お願いします♪ →
