
***ただいまお休み中。10月10日から再開します♪***

ローマターミニに着いて、
駅内のニュースエージェントで
42時間ローマパスを購入。
これでコロシアムなどの入場券二箇所タダ。
しかも優遇されるので
入場券を買うのにも長く並ばなくて済む。
買って損は無いと思います。

ホテルがコロシアムに歩いて4分の場所。
着いて早速行きました。
こんなのが、街の至る所にある
なんとも異様な場所。

そこからメトロでトレビの泉に。
その後ブラブラし、暗くなった頃
スペイン広場に行きました。
次の日は朝9時にフォロ・ロマーノへ。
初日に入りたかったけど
入り口の荷物チェックで
夫のアーミーナイフが引っかかり断念。
ローマって荷物チェックが多かったので
そういうものは持ち歩かない方が無難かも。

中はとにかく広くて
通路内に遺跡が転がっていて
ベンチがわりに腰掛けられる。
この時代の物に触れられるって凄い!

こういうのが好きじゃ無い人も
感動すると思います。
中にトイレも数カ所あるけど
便座無いタイプなので頑張って。笑

その後キャピトリンでこれを見た。
日本の教科書に出てるそうですね。
パースの教科書には無かったから
よく分からない。^^;
他にも一杯銅像があったけど
あまり良く分からない。苦笑
ただ、当時の人の足が気になり

見ると小指が少し丸まってる。

この人も。
現代人の疲れ果てた私の足は

トゥーリーディング的に
当時の人ってどんな感じだろう
と、変な事が気になってしまった。笑

その後歩いてパンセオン。

これを建てたのが日本の弥生時代?!
うっそお!ローマスゲ〜!

その後歩いてサンタンジェロ城へ行く途中
事実の口の前を通る。
凄い人が並んでた。
そこまでする価値あるのか不明。^^;

城の上からローマのパノラマ。
絶景でした!

城を降りて

歩いてヴァチカンへ。
道の彼方此方にゴミが転がって汚ない。

入らず見るだけ。
凄い行列でした。

近くでジェラートを頂き
メトロでスペイン広場へ。

凄い人が沢山階段に座ってた。
アイスを食べて注意される人チラホラ。
その後歩いてホテルの方へ向かい、
ホテルの近くで夕飯。
時間はもう8時。
朝8時から夜8時まで歩きっぱなし。
夫はホテルに戻って少し休むと
コロシアムの夜景を撮ると
また一人で出かけました。
私の足はボロボロです。
ローマでの食事は全部ハズレでした。
たまたまなのか、全体的に不味いのか?
レベルが30年前のパース。
驚く事に、テレビの内容は30年前の日本で、
うる星やつらやってた。笑
人は意外に嫌いじゃない。
マンマが強いからか
男性は怖そうに見えても優しいと思う。
明日はフローレンスへ行きます。
ポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ