
***ただいまお休み中。10月10日から再開します♪***

フィレンツェ1日で
観光客(特にアメリカ人)の多さに疲れ
急遽次の日は、朝8時に駅へ行き
電車でLuccaと言う街に行きました。
城壁に囲まれた旧市街に入ると

フィレンツェに負けない綺麗さで

木が生えた塔が素敵で登ってみると

ジブリに出てきそうな素敵な景色

ちょっと一休みに入ったチョコカフェで

お姉さんおすすめのチョコ4つと
マキアート♪ 美味しかった♪

ランチは元気なおじいちゃんが仕切ってるこの店で
私はポルチーニのポレンタを。

これ、疲れた身体に優しい味で
本当に美味しかった!
アメリカの寮生活の時に
暖かいオートミールに醤油をかけ
お粥として食べていたのですが
それによく似た味で、それに
ポルチーニの旨味がプラスされてる感じ。
イタリアで初めて美味しい物食べた気がする。笑

このルッカと言う街は
実はプッチーニの生まれた街だそうです。
夕方から広場で
プッチーニのオペラをやるようです。
また偶然にも、ルッカのギャラリーで
夫が大好きな写真家、Robert Doisneauの展示をしていて
2階まで彼の作品が沢山展示してありました。
開館同時刻に入ったので
中は貸切状態で、夫は大満足。
こういう偶然があるんですね〜。
あとは

城壁の上を自転車借りて走る事も出来たのですが
私は自転車があまり得意じゃないので
ブラブラと歩いたり
ずっと吸えなかった自然の空気を
思いっきり吸ったりと
気持ちよく過ごしました♪
午後になると観光客が増え
夕方はプッチーニ目当てなのか
結構人混みが出来てきたので
その辺のカフェで適当に夕飯を済ませ
7:30の電車でフィレンツェに帰りました。
9時頃にフィレンツェに着くと
相変わらずの人混みと排気ガスとタバコ。
パースは歩きタバコが殆ど無いので
ヨーロッパに行く度に
パースの良さを再確認します。
綺麗な空気って当たり前じゃないのね。
ポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ