今年は、各地のヒガンバナの開花状況が変だと昨日紹介しましたが、徳川園のヒガンバナもおかしな状況でした。
徳川園には、あちこちにヒガンバナがあることはありますが・・・全部、こんな状態です。
いまだにアスパラガス状態でした。開花していたのは、ほんの一握り。('ω')
もう、とっくに秋のお彼岸は過ぎているというのに、そして今まで毎年彼岸の頃に開花するのでヒガンバナってすごいなぁ~と思っていたのに、何ということでしょう!
そして、スイフヨウ。徳川園でも、やっとこれから咲き始めるという状態でした。
徳川園名物のボタン、葉は酷暑で枯れ果てています。
牡丹は樹木ですから、葉が枯れても来季の開花に影響はないと思われますが、この枯葉には異常を感じます。
この日は、薄曇りでしたので園内では庭園灯が点灯しています。
そして、古木には・・・大きなキノコが寄生しています。
苔類も。
そんな中で、こんな灯篭を見つけましたよ。
いままで、東山植物園で見つけたのは、"♪タケノコ・・・" と "♪キノコ・・・" でしたが、やっと本家本元の「シカノコ」を発見!
さぁ、遠慮なく "♪シカのコ のこのこ こしたんたん・・" を歌ったり踊ったりしてください。('ω') ・・・なんて、許可は貰えないでしょうね、たぶん。
その虎視眈々と狙っているのは、近くの、花梨の実かもしれせん。
でもねぇ、
花梨の実は、じつに固い!
シカでも、歯が立たないと思いますよ! (-。-)y-゜゜゜
帰りは、今回もメーグル利用でミライタワーに出ましたが日曜でもがら空きで座れましたね。
バス乗り場の近くに、こんな立札が。
フンは、持ち帰りましょうねぇ。
もし、フンの香りと、文化の香りがまざったら、どんな香りになるんでしょうかね? (-。-)y-゜゜゜