最新の画像[もっと見る]
- 「地域支え会いセミナー」の紹介(2025)・・・姶良市社会福祉協議会主催 58分前
- 「サウンドビュー・アイラ 吹奏楽コンサート」の紹介(2025)・・・姶良市姶良公民館 13時間前
- 船津温泉入浴(2025)・・・姶良市船津地区 1日前
- 船津温泉入浴(2025)・・・姶良市船津地区 1日前
- 船津温泉入浴(2025)・・・姶良市船津地区 1日前
- 「南日本政経懇話会 今が一番~人生100年を楽しむ」・・・2025/2/5南日本新聞記事の紹介 1日前
- 「煮しめグランプリ 一般投票 審査・試食・表彰」の紹介(2025)・・・姶良市・JAあいら共催 1日前
- 「煮しめグランプリ 一般投票 審査・試食・表彰」の紹介(2025)・・・姶良市・JAあいら共催 1日前
- 高齢者のせき・・・2025/2/4南日本新聞記事の紹介 2日前
- ウエルビーイングの条件⑪・・・2025/2/4南日本新聞記事の紹介 2日前
1 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- Unknown (塚ちゃん)
- 2011-07-16 22:33:04
- 六月灯は夏の風物詩でいいですね、灯りの少ない子供のころの六月灯を思いだしました、灯篭もありましたがマ竹を割って朝顔風に障子紙を張り絵具を塗り各家の前の道路に立てました、灯篭の絵はおばけとか幽霊を書くのが得意でしたよ、なつかしい。
- 返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
「日記」カテゴリの最新記事
- 「サウンドビュー・アイラ 吹奏楽コンサート」の紹介(2025)・・・姶良市姶良公民館
- 船津温泉入浴(2025)・・・姶良市船津地区
- 「南日本政経懇話会 今が一番~人生100年を楽しむ」・・・2025/2/5南日本新聞...
- 高齢者のせき・・・2025/2/4南日本新聞記事の紹介
- ウエルビーイングの条件⑪・・・2025/2/4南日本新聞記事の紹介
- レコンキスタ(失地回復)の時代・・・2025/2/3南日本新聞記事の紹介
- 電動アシスト・サイクリング(2025/2/3)・・・姶良市加治木町日木山~須崎方面
- あいら美術協会「小品展」(2025)・・・姶良市立中央図書館ふれあいプラザ
- 第6回 シルバーフエア(2025)・・・姶良市姶良公民館
- 電動アシスト・サイクリング(2025/2/2)・・・姶良市姶良公民館・イオンタウン姶...