おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

第6回「義弘公奉賛小学生親睦相撲大会」(2016)・・・姶良市立加治木小学校相撲場

2016-11-23 13:50:02 | 学校関係

11月23日(水)姶良市立加治木小学校相撲場において、第6回「義弘公奉賛小学生親睦相撲大会」が開催され、加治木地区にある、柁城・錦江・竜門・永原・加治木の各小学校から92名の小学生が参加しました。

プログラムによると 8:00~受付、9:15~開会式(開会のあいさつ、来賓あいさつ、選手宣誓、競技上の注意) 9:30~個人戦 の開始となっていましたが、私は都合により参加が遅れ、10:15~の小学4年生の取り組みから観戦して、閉会式まで見ました。

個人戦は、1年生女子、1年生男子、から学年毎に順番に行われ、最後は6年生女子、6年生男子で終わり、それぞれ1位~3位まを確定しました。団体戦は1チーム3名(低学年、中学年、高学年から各1名)とし、学校単位で女子と男子に分かれて対戦し、1位~3位までを確定しました。

団体戦が終わってから、東側のテントを移動して閉会式が行われ、成績発表・表彰式で個人戦1位~3位までの1年女子・1年男子から順番に6年女子・6年男子まで賞状が贈られ、1位にはトロフイーも贈られました。団体戦は1位~3位までの女子チームと男子チームに賞状が贈られ、1位チームにはトロフイーも贈られました。

講評(竜門小学校校長)・・真剣に戦った選手の皆さんにねぎらいの言葉の後に、相撲を通して、あきらめない気持ち等を学び、関係者への感謝の気持ちを持ってほしいなどの話がありました。

閉会の言葉で、今回の第6回義弘公奉賛小学生親睦相撲大会を終了しましたが、各取り組みをみて感じたことは、小学生が真剣に最後まであきらめずに戦う姿を見て、このような催しが全国各地で開催されるようになれば、相撲の底辺が広がり、日本の国技と言われる相撲が復活してくるのではないかと思いました。

大会の様子を写真で紹介し、資料をスキャンして添付します。

校庭に設置された旗

組み合わせ表

対戦の様子(1)

対戦の様子(2)

対戦の様子(3)

対戦の様子(4)

対戦の様子(5)

対戦の様子(6)

トロフィーの準備

個人戦の表彰

団体戦の表彰

講評

鹿児島県相撲連盟の審判へ生徒よりお礼の言葉

※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックすると戻ります。

      

      

   

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「はつらつサロン小烏」25回... | トップ |  教養懇話会(112回)「新老... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (藤井)
2016-11-24 17:58:58
子供達が相撲大会で義弘のことを知り、、愛郷精神が育成育成されることは、素晴らしいことですね。有難うございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学校関係」カテゴリの最新記事